こどもじゃず
ROCO/こどもじゃず その3
店頭で流れていたのを聴いて、即買いしてしまいました。
内容としては、童謡をジャズにアレンジした曲の集まり。
『とんでったバナナ』を聞くと心躍ります。
これを流すと、6か月にして立ち上がり、9か月で歩きだしたスーパー0歳児のウチの娘も、軽快に体を上下に揺らして踊りだします(笑
ちなみに来週1歳^^
ところで1ヵ月前から楽しみにしていた先日の日曜日の沖磯フカセ。
仕事になり中止!!(T^T)
日頃の行いが良すぎましたぜ。
まさか前日の夕方に仕事を言い渡されるとは・・・
せっかくフカセタックルを新たに買いそろえたロケットNさんに申し訳ないです・・・
まぁ南の風で船も出らんと言ってたし、また次の機会にという事で・・・
と言うわけで、今回のために貯めてた渡船代とエサ代が余りました。
さらに昨日臨時収入で1.6諭吉。
とりあえず嫁様に借金してるうちの6000円を返納いたしました。
一時期は借金が6万円近くまで膨れ上がりましたが、ようやく3万円まで減りました。
まだ残ってるんだから返してしまえばいいものの、そこで返さないのが僕のイイところ。
さて・・・何を買おう・・・
今のところ欲しいと思ってるのが、瀬戸三平さんがフカセの時に使用している
第一精工
バッカン受け三郎
あびけんさんが使用している
ダイワ(Daiwa)
アルポット
もしくは、だんだんと寿命が近づいてきているタモ。
う~ん・・・タモが優先ですかねぇ。
・・・とニヤニヤしながら運転してたら、赤い光がクルクル回る白いバイクに乗った青い制服のおじさんに、12,000円の納付書をもらいました(T-T)
嫁様への借金返済記録簿
人をダメにするリール 3万円・・・滞納中
セフィアBB 1.2万円・・・1月25日返済
マズメの帽子 0.3万円・・・2月8日返済
鬼掛のライジャケ 1.6万円・・・2月8日一部返済、3月1日完済
関連記事