スパーダいじり

zenzo

2010年01月21日 00:38

初公開!









我が家の愛車、ステップワゴン・スパーダ

納車してから1ヵ月近く経ちますが、走り、乗り心地、スタイリング、大満足しています

ホンダは内装が・・・とよく言われますが、ホンダ以外乗った事無いので問題なし!(爆

エディックスよりは内装の質感が落ちましたが・・・




大満足のスパーダですが、2つ気に入らない点が。

まずはコレ









この黒いフォグライトカバー。

ボディカラーが濃い色だと気にならないのですが、白い車体に存在感のある黒いカバーが何だか違和感が・・・

再度スパーダのカタログを見てみると、メッキ色のカバーがあるようなのでそれに替えてみたいと思ってます。




次に気になる点が、クラクションの音。

僕の場合、どんなに危険な割り込み方をされようが、クラクションよりもブレーキが先に行ってしまい、めったにクラクションを使う事はありません。

ホントめったにクラクションを使う事は無いのですが、先日歩道を歩いてる知人に、挨拶代わりに初めてクラクションを鳴らした所、あまりにもの音の情けなさに・・・

さすがにこの音は自分の許容範囲を超えています。

安価でもいいので、音を変えたいと思ってます




何にしてもコノ車、いい車です。

10年は乗り続けたいですね




そして今週末、土曜の晩。

樺島北上コラボフィッシング』が決定しました




参加者は毎度おなじみ、いつの間にかぴかいっちゃんから改名していたぴかいちさん。

そして今回初めて会う、たまにわけの分からないコメントを残す(爆)hi-shinさん。




野母崎は魅力的な釣り場が数多く存在する場所です。

が!

自分の場合、慢性コラボ病という病を患っていますので、今回はコラボウズを恐れず初コラボとなるhi-shinさんとの釣りを楽しみたいと思います

あとは天候悪化や、急な用事が入らない事を祈るだけ





関連記事