体調復活です。
原因不明の腹痛に襲われとりました。
(多分原因は自分・・・)
僕はたまに料理をする時があります。
それも自分が作った事無い物を作りたくなる性質です。
先日何の番組だったか、柴崎コウがオムライスを作っていました。
すると急に料理のムシが疼き、今度コイツを作ってやろうと・・・フッフッフ・・・ ̄ー ̄
で、この前の日曜日に作ってみました。
まず初めに子供たちに作ってやたら、すこぶる評判がいいです
子供たち大喜びでバクバクモシャモシャ。
これに気をよくし、自分用も作ります。
ちょっと欲をだし、鶏肉を大きめに切って調理します。
(思えばこれがよくなかったのかも・・・)
完成したオムライスを食べてみると、大きい鶏肉の歯ごたえが絶妙なマッチング
あっという間に完食。
気分よく昼飯終了で、家族サービスのためお出かけ
大きな遊具のある公園、琴海中央公園です。
ここは滑り台やアスレチックが一緒になった複合遊具や、近くには吊橋、草スキーがあり、子供が遊ぶには大変よい場所です。
楽しく遊んでいたのですが、夕方位になってきてから微妙に胸やけ感が・・・
あまりひどくもならなかったので、そのまま子供と遊び続け、汗流しに
『長与温泉 喜道庵』へ。
ココの温泉、美人の湯と言われています。
あちこちで美人の湯と言われる場所に入ってきましたが、ここの泉質は抜群に良いです。(別に美人になりたいわけではありません)
お値段は少々お高いですが、ファミリープランというのもあり、そういうプランを使うとちょっと高いかなという位になります
喜道庵でお肌スベスベ心爽やかになり、次に向かうは長与にある有名な中華飯店
『ながさこ』
ここの料理屋さん、1杯が物凄い量で出てきます。
うっかりチャンポンとチャーハン1杯ずつ頼もうとすると、店員さんから『ウチは1杯の量が多いので・・・』と心優しき忠告を受けます。
嫁様を初めて連れていったのですが、僕の忠告も聞かずに普通に注文しようとしています。
その時ちょうど、チャーハンを店員さんが運んでいたので『あれが普通の1杯ぞ』と教えたら、ビックリたまがってました
ここでは家族4人(親2人、子2人(4歳、2歳)ではチャンポン1杯とチャーハン1杯が適量です。
美味しく頂いてたのですが、やはり胸やけ感があり、いつもは食べれる量が食べれません。
なんかやばいなぁと思いながら帰宅。
家に着く頃には胸やけ感がひどくなり、なんだかムカムカしてきました。
なので早めに就寝・・・なのですが、気分が悪いため、ちょくちょく眼が覚めます。
1時ごろにトイレに行くと、行ってる途中でこみあげてくるものが・・・
急いでトイレに駆け込み、ゲロンパ
チャーハンとチャンポンのチャンポンが出てきました(爆
(意味分かりますか?汚い話しでスンマセン)
それでスッキリしたのか朝まで眠れました。
が、次なる症状は、お腹の中でイナビカリ。
モヤモヤ感がある中、お仕事へ。
途中までは何とかよかったのですが、とうとう大雨洪水雷雨警報発令です
なんとか土砂降り雷雨の峠が過ぎた頃、今度は得意先のお客さんの所でいただいたコーヒーを飲んだ後から波浪警報です。
腹痛の波が押し寄せます。
お腹の中で胃をギュ~っと握られるような痛み。
しまいには運転する事もままならず、遂には病院に行く事を決断。
が、保険証があったかなと財布の中身を確認すると、わずか430円しか入ってません・・・(恥
嫁様に電話し保険証とお金を持ってきてと連絡し、病院へ。
点滴を打ってもらい、その後は何とか仕事になりましたが・・・ホントに辛かった・・・
そしてこんな時に限って、仕事の電話がよくかかってきます
お腹痛くても、電話の時だけは声に出ないように元気よく喋ります。
喋ってる自分を車のルームミラーで見てみると、気持ち悪い顔で笑ってる自分の顔が・・・(爆
そして辛い腹痛も翌日にはなんとかおさまり今日に至るのでした。
多分、オムライスを作った時に、欲を出して大きく切った鶏肉が上手く焼けてなかったんだと思います。
次回からの教訓を1つ学んだ料理でした。