エギストッカー

zenzo

2010年10月16日 00:21

今までエギを収納するのにコレ↓を使ってました。





明邦化学工業(MEIHO) エギストッカーM










エギング行く時は、この中にエギを2個とリーダー、スナップを数個入れて手に抱え、後の手荷物はロッドのみという必要最小限の釣行。

超軽量装備です。

でも、いつかこのエギストッカーを釣り場に忘れる日が来るんではなかろうかと懸念してたら、案の定、釣り場に忘れてきました。

翌々日に気付き、探しに行きましたが誰かが持ち帰ったのでしょうね。

ありませんでした・・・




というわけで、今度は肩にかけるタイプを選びましょう。

それなら置き忘れる事はまずないはずです。

というわけで、釣り具店散策。

ポイントに向かい、選んだその商品は・・・





Sephia エギストッカーM










これでもう無くす心配はないハズ・・・多分(笑










開催まで残り15日(10/16現在)興味ある方はクリック






関連記事