ちょい投げタックル

zenzo

2011年02月05日 10:58






次はお前か・・・

前回こんな姑息な手を使って僕を魅了したナチュラムがまた新たな刺客を送りこんできました。











僕なら素直に半額といいますwww




ところで、この前仕事で行った島で使ったタックル。



【ロッド】ダイワ HSミニパック T-20 210
【リール】シマノ エアノスXT1000S
【ライン】月下美人ライン彩 2lb

このロッド、もともとは船釣り用ですが、先日行った島でアジングに使ってみたところ意外と使えました。

もともとが20号の竿なので、軽仕掛けでの細かいアクションを行う事は出来ませんが、タダ巻きで竿先でアタリを取る分には何ら問題ありません。

予想外の高感度で、魚がワームを吸い込んでるような感覚まで分かります。

キャスト時の飛距離も結構出ます。

2gのジグヘッドをキャストした時、フィネッツァと比べても8割位は飛んでいきます。

竿の固さとしては柔らかい方に入るので、激しいシャクリが必要な秋イカには向きませんが、春イカにはいけそうな感じです。

アラカブ釣りにはもちろんの事、船でも使えますし、値段的にも確か5000円位で買ったような・・・

仕舞寸法も45cm位ですので、持ち運びに便利です。

これからちょいと投げられるような場所に行く時なんか、このタックルは必需品となる事でしょう^^




さて、今夜は瀬戸三平さんとのアジングコラボ。

らくたろうさんも行くそうなので、またまたワイワイとやれそうです。

ロケットNさんの前調査ではあまり芳しくなかったようですが、今日の状況はどうでしょうね。

とりあえず今日の目標は



これの入魂です





関連記事