釣りに行けてないので
最近は仕事が忙しく、今月初めににロケットNさんとコラボウズ(自分だけ)して以来、釣りに行けとりません。
来週からは片道2時間の野母崎通いが始まるので尚更行けなさそうです。
(さすがに平日に釣りしながら帰る体力はありません)
今日も打ち合わせで野母崎に行ってきましたが、家に帰ってくると
ガッツリ疲れが押し寄せます
事故だけは起こさぬようにしなければ・・・
というわけで、釣りネタが全くありませんので道具ネタです。
今エギングに使ってるラインは
モーリス(MORRIS)
アバニ エギングミルキー
0,8号
月明かりがある夜なんかは意外と良く見えますし、今までトラブルもなく、耐久性もある非常に使いやすいラインです。
ちょっと値段が高いのがタマに傷ですが、値段相応の商品である事は間違いありません。
2月か3月頃に買ったような気がしますが、そろそろラインを帰る時期になってきたので、野母崎帰りに物色してきました。
今回の選ぶポイントは安い事
ただしあまりに安いのも帰ってエギロスト率が高くなり、帰ってコストがかかるようになるので、それなりの品物を選ばなければなりません。
野母崎からの帰りの、ありとあらゆる釣り具屋さんに立ち寄ります。
そして見つけました!
シマノ(SHIMANO)
パワープロライン150m巻 PL-515H
0.8号
ナチュ価格ではパワープロラインの方が高いですが、釣り具屋では逆でした。
しかもこのラインの値段、
2000円を切ってます
色は白を選びましたが、
黄色と
緑はなぜか300円ほど高かったです。
色付け代がプラスされてるのかな?
なんにしろ良い買い物ができました。
あと数回アバニを使って、初釣りのために年末には巻き替えたいと思ってます
関連記事