初コラボ
先ほど(と言っても12時ちょっと前ですが)帰ってまいりましたので、釣りよりも運転で大変疲れましたが、明日は更新する時間がとれないと思うので、最後の力を振り絞って・・・
今回行いました、樺島北上コラボフィッシング。
参加者は
握力最強アングラーぴかいちさん
謎多きコメント残す、
初対面アングラーhi-shinさん
まずは野母崎のコンビニで待ち合わせ。
ぴかいちさんとは何度もお会いした事ありますが、hi-shinさんとは初対面。
ちょっと緊張します
コンビニについて、先に到着していたぴかいちさんに挨拶し、多分hi-shinさんであろう人にご挨拶。
やはり間違いありませんでした。
hi-shinさんの初対面の印象。
①絶対眼鏡をしていると思っていたがしてなかった(笑
②どんな変な事を言い出すんだろうかと
期待していた(爆)思ってましたが、ちゃんとした好青年。
とりあえず軽く挨拶を交わした後、ぴかいちさんの案内で旧船着場へ。
先客が何名かいたので話しかけてみると、アジゴが釣れてる模様。
reinsのワームをセットしキャストしてるとぴかいちさんに事件が(詳しくは
コチラ)
そしてこの場所ではアタリが無く場所移動。
車で20秒程の所に移動します
次の場所は外灯がある所。
場所移動後、早速僕にヒット
ムツ!!
一足先にコラボウズ回避
そして続けてヒット
アラカブ!!
さらに続けてヒット
アジゴ!!
僕だけ立て続けに釣れ、不穏な空気が経ちこみ始めた(爆)ころ、ぴかいちさんにも
アジゴヒット!!
そして遂にhi-shinさんにも
アラカブヒット!!
hi-shinさん初登場
これにて3人ともコラボウズ回避
不穏な空気が完全に無くなった所で場所移動=33
次の場所は車で1分程の場所。
ここでぴかいちさんとhi-shinさんが怒涛の攻めを展開します。
逆に僕には調子にのったタタリなのか音沙汰が無くなります・・・
先ほどの調子にのった過ちを反省してると遂にアタリが
しかもなかなかよい引き。
22cm位のメバル
今回1番釣りたかった魚種だったので、これで大満足。
続けてキャストすると、さっきのメバルよりも強烈な引きが
・・・と思ったら根に入られてしまい、どうにかして根からはがそうとしてる時に
プッツ~ン
と思ったら横の方でドラグの音が
ジ~!!
hi-shinさんが魚とのやり取りを楽しんでます。
魚体が見えてくると、結構デカイ
そしてこういう時に限ってタモがない
hi-shinさん身をよじりだし必死のハンドライティング。
良型のアラカブです
横取りしやがったなぁコノヤロ~(爆
結局この1匹が最大魚となり、これにて納竿。
今回の樺島北上コラボフィッシング。
総北上距離は約400m程と大変短い移動距離でしたが、その割に3人とも大満足の結果となりました
次回はもっと北上したいと思います(爆
>ぴかいちさん
案内ご苦労様でした。
ナイスポイントでした。
またよろしくお願いします^^
>hi-shinさん
ブログとのギャップに驚きましたが(笑)非常に好青年でしたよ^^
また次回企画しますので、都合が合えばやりましょう。
関連記事