『ザ・フィッシング』という番組でバンバンでかいメバルを釣ってるのを見て、いつかしてみたいと思ってた
ゴロタメバリング。
そして先週の土曜日(3月27日)
遂に行くチャンスが訪れ、前から気になってた所に行ってきました
同行者は毎度おなじみの
ロケットNさん。
今や相方と言っていいほど、釣りに行く時は一緒に行ってます
そして今回のポイントは新規開拓ポイント。
ポイントに着くまでの道中、車内では『
初めてのポイントだからボウズ覚悟ですねぇ』と言う会話が交わされてましたが、頭の中はデカいの釣ってるイメージが出来上がってました
で、結果は
ボ
ぐうの音も出ないほど打ちのめされてきました(爆
この
ゴロタdeメバルを経験して思った事。
この釣り方は
セレブの釣りである。
根掛かりによるかなりの数のジグヘッドロスト。
メバトロも1個ロスト。
ライン組み直しによる時間のロスト。
最終的には心が
ポッキンコ。
多分2度とゴロタに行く事はないでしょう・・・(笑
でもな~んにも釣れなかったし、アタリすらありませんでしたが、性にあってるのか意外と楽しかった。
2度と行くまいとは思いましたが、喉元過ぎた頃にはウズウズして性懲りもなく行ってると思います。
ただ1人では危なすぎて行けんなぁ~。
ロケットNさんもコリゴリしただろうし、誰か一緒に行ってくれる人を見つけんばかもしれんですね「(´へ`;ウーム
そして今日(29日)の話しになります。(書いてる途中で昨日になりましたが・・・)
ちょっと仕事でムシャクシャする事があり、全然行く予定はなかったのですが気分転換にアジングへ
橋を渡る時点で
風速7m
確かに風が強いというのは分かってましたが、ココまでとは・・・
ポイントに立ってみると、これで7mか?というほどの強い風。
全く釣りにならんです。
しばらく車の中で休憩し、少し風が弱まってきた頃、再度アタック!!
風は最初に比べれば弱まってはいるものの、まだまだ強いです。
ガッツにメバトロボールで攻めますが、アタリがあるのか無いのかも分からん状態。
膠着状態が続き、遂にグイっと竿先を引きこむアタリが
アワセを入れるとドラグがジ~ッ!
先日29cmのアジを釣った時でもドラグはならなかったので、こりゃ大物か?と思った瞬間、ラインブレイク
ラインを組み直すのも面倒だったので、ロッドをフィネッツァに持ち替えようとしてると、こんな風が強い日なのに釣り人が現れました
(自分も人の事言えませんが(爆)
するとその釣り人から思いもよらぬ一言が。
釣り人『ブログされてますか?』
zenzo『やってますけど・・・』
釣り人『zenzoさんですか?』
zenzo『はい、そうです(驚』
話してみると、このつたないブログを読んでいただいてる、ありがたい読者の方のようで、僕がガッツを持ってるのを見て、zenzoでは?と思ったとの事でした。
いやぁ~、まさかこんなところでガッツが身分を明かすヒントになるとは・・・
そして、その釣り人もガッツを持ってるそうな(爆
正直、いきなりの出来事にテンパってしまい、その方のお名前すら聞くのを忘れておりました。
せっかくの出会いだったのに勿体ない・・・
と言うわけで、知らない人とのコラボ緊急開催!(爆
ココはブロガーとしての意地を見せなければ。
相変わらずコンディションは最悪ですが、何度かポツポツとアタリを感じる位にはなってきました。
そして遂に渾身の1匹をゲット!
27cmのマルマルと肥えたアジ。
これでなんとかブロガーとしての面目を保てました(笑
しかしこの後がさっぱり続かず・・・
だんだんと寒さに耐えきれなくなり、この1匹で終了です。
その後、あとからきた釣り人の方と少し話しをし、先に失礼しました。
何となく釣りに行った所、思わぬ新たな出会いがあり、ムシャクシャしてた気分もすっかりおさまりました
それにしてもこんな所で、釣り以外でガッツのクオリティを思い知るとは・・・(笑
>彼杵の釣り人さん
本日は名前も聞かずに大変失礼いたしました。
その後の釣果はいかがでしたでしょうか?^^
またご一緒出来る機会があればいいですね。