テント欲しい4

zenzo

2011年06月10日 18:09

僕は30代半ばを迎えたイイ歳こいたオッサンなのですが、ディズニー映画が大好きなのであります。

オッサンなのに、ディズニーDVDを持ってます。



本当はまだあったのですが、引っ越しのたんびに無くなっていき、これだけの枚数になりました。




こんなディズニー好きのメルヘンオッサンに、1通のハガキが来ました。



Disney ON CLASSIC a Magical Night 2011 まほうの夜の音楽会の案内ハガキです。

毎年案内ハガキが届いてたのですが、なかなか長崎で開催されません。

が、今年は長崎で開催されます。

最後に見たのは息子が生まれる前の年だったので6年前。

先行予約でチケット購入したので3列目をゲットする事が出来ました

いや~、楽しみだ~




ちなみに他にも映画のDVDはコレだけ持っていて



この中には山猿さんが見たら、ヨダレ垂らしそうなのもあります。





この時代が1番面白かったなぁ。









ところで、前回ロゴスに決まりかけたテント。

決定どころか再思案状態であり、二転三転しています。

zenzo家でのテント選びの条件として

①5人家族であるため広いテントである事(3m×3m位)

②僕が蚊が大嫌いであるため、スクリーンタ―プがついている事。

③雨に強い事。

④バスである事。




④は嫁様に即却下されました。

しかも$(ドル)だとばかり思ってたら、実は£(ポンド)であり、かなりの高額になるようです( ´△`)アァ-

送料もバカになりません。

結局最終的な金額は送料込みで65000円。

ステラが買えます。

いくらバスでも、そこまでお金をかける事は出来ません。

いつか3万円台で購入できる日を待ちたいと思いますil||li _| ̄|〇 il||liガックシ




というわけで、ロゴスの


ロゴス(LOGOS)
neos リンクドゥーブル 3257FR-K-NA





に決まりかかったのですが、結局・・・










Coleman(コールマン)
【タフワイドドームスタートパッケージ】+【頑丈ペグ20×4本】&【頑丈ペグ30×4本】セット





これ買っちゃいました。

スクリーンタープが無いのをなぜ買ったのか・・・




なぜなら連結できる別売りタープがあったから。

キャンプ初心者でもあるので、最初は荷物も少ない方がいいし、必要なら後から買っちゃえ!!という安易な考えです(笑

昨夜ポチったので、届くのは多分来週始めでしょう。

しかしながら、テントデビューはペーロンが終わった7月頃になると思います





関連記事