2011年09月28日
雲仙ハム
こ・・・これなのか・・・?

これなんだな!
ソーセージじゃないぜ!
ハムだぜ!!
でもよくみたらソーセージだぜ!!
いくやんさんありがとう。
矢上のまるたか探したらあったぜ!!!

さっそく焼いてみた!!

パク、モグモグモグモグ・・・
グツグツ
グツグツグツグツ
グツグツグツグツ
ドカーーーーーン!!
『うみゃ~!!』
これは美味い!!
さすがは雲仙でも一部の人しか知らない、マグマが湧きでる場所で、ジックリコトコト燻製にしただけあります。
ちなみに僕はその場所を知っています。
嫁様もこれ食ったあと、僕の呑みかけのビールに手をかけ、一気に1/3程飲み干してしまった。
いつもは呑まないのに・・・
噂通りこれは美味い。
ビールのあてに合う。
お財布に余裕がある時はまた買おうと思うzenzoなのでありました・・・
ところで先日の日曜日、福岡のマリノアまで行ってきた。

・・・ん?
違った、これはマルタカでした(恥

ここですな。
目的はココ。

スノーピークストアー。
長崎にはテントの実物を見られる場所が無いので、店でテントを見るのは初めてでしたが、多分これを見てたらコールマンでは無くスノーピークを買ったでしょう・・・
スノーピークのテント、カッコいいっすね~。
さすがにお値段は張りますが、お値段以上の価値を感じました。
いつか買い換える時がきたらコレですな(笑
ココにも行ってきましたよ。

おっぱっぴーも来てました。
これなんだな!
ソーセージじゃないぜ!
ハムだぜ!!
でもよくみたらソーセージだぜ!!
いくやんさんありがとう。
矢上のまるたか探したらあったぜ!!!
さっそく焼いてみた!!
パク、モグモグモグモグ・・・
グツグツ
グツグツグツグツ
グツグツグツグツ
ドカーーーーーン!!
『うみゃ~!!』
これは美味い!!
さすがは雲仙でも一部の人しか知らない、マグマが湧きでる場所で、ジックリコトコト燻製にしただけあります。
ちなみに僕はその場所を知っています。
嫁様もこれ食ったあと、僕の呑みかけのビールに手をかけ、一気に1/3程飲み干してしまった。
いつもは呑まないのに・・・
噂通りこれは美味い。
ビールのあてに合う。
お財布に余裕がある時はまた買おうと思うzenzoなのでありました・・・
ところで先日の日曜日、福岡のマリノアまで行ってきた。
・・・ん?
違った、これはマルタカでした(恥

ここですな。
目的はココ。

スノーピークストアー。
長崎にはテントの実物を見られる場所が無いので、店でテントを見るのは初めてでしたが、多分これを見てたらコールマンでは無くスノーピークを買ったでしょう・・・
スノーピークのテント、カッコいいっすね~。
さすがにお値段は張りますが、お値段以上の価値を感じました。
いつか買い換える時がきたらコレですな(笑
ココにも行ってきましたよ。

おっぱっぴーも来てました。
2011年09月24日
はやぶさ
今仕事してる所はここ。
矢上です。
少し視線を向こうにやると
普賢岳。
普賢岳と言うと、雲仙。
雲仙と言うと、雲仙ハム。
おぉ~、雲仙ハム。
こんな近くに雲仙が見えるんだから、近くにエレナがあれば、雲仙ハムが売ってるはずだ!!
と言うわけで探しに行ってきましたよ。
エレナ日見店に。
結論から申しますと、ありませんでした。
なので、こうやって自分を慰めました。
バカかっ!!
ところで・・・
もう少しで公開ですね。
絶対見に行きたいと思います。
予告編見るだけでウルウルきます。
なぜならコレ読んだから。
この本、時間がある方は一度読んでみて下さい。
超感動作です。
日本人って本当に凄い・・・心からそう思わせる本です。
2011年09月22日
キャンプ初心者ランタンを買う
ナチュラムさんに入店拒否されるので、店で買ってきました。

Coleman(コールマン)
ノーススター チューブマントルランタン

Coleman(コールマン)
スクールマミーII/12
ランタンは明るさ確保のため。
これまで2度キャンプを経験してきましたが、やはり明るさが欲しい。
LEDライトでは照度が足らんです。
と言うわけでネットでも評判の良いこのランタンを購入。
あと1つの寝袋は、3歳の娘が自分専用の寝袋が欲しいと言うもんだから購入です。
とりあえず次回キャンプ予定日は10月中旬か後半。
場所は思案中ですが、初めての場所に行きたいなぁ。
となると県民の森か、くじゃく園か、赤水公園か、その先の何とかってキャンプ場か・・・
悩むところであります。
ところで、ナチュラムから入店拒否されてるくせに、なぜリンク出来てるのかと思いの鋭いあなた。
実はナチュラムにアクセスするための画期的な方法に気付いてしまったのです。
その画期的な方法とは・・・
違うPCからアクセス。

Coleman(コールマン)
ノーススター チューブマントルランタン

Coleman(コールマン)
スクールマミーII/12
ランタンは明るさ確保のため。
これまで2度キャンプを経験してきましたが、やはり明るさが欲しい。
LEDライトでは照度が足らんです。
と言うわけでネットでも評判の良いこのランタンを購入。
あと1つの寝袋は、3歳の娘が自分専用の寝袋が欲しいと言うもんだから購入です。
とりあえず次回キャンプ予定日は10月中旬か後半。
場所は思案中ですが、初めての場所に行きたいなぁ。
となると県民の森か、くじゃく園か、赤水公園か、その先の何とかってキャンプ場か・・・
悩むところであります。
ところで、ナチュラムから入店拒否されてるくせに、なぜリンク出来てるのかと思いの鋭いあなた。
実はナチュラムにアクセスするための画期的な方法に気付いてしまったのです。
その画期的な方法とは・・・
違うPCからアクセス。
2011年09月21日
これか?
これが噂の雲仙ハムなのか?
いや、違う。
ハムでは無い。
ソーセージだ(笑
・・・残念。
やはりコチラでは売ってないんだなぁ・・・
と言うわけで、スマートホン買ってみました。(どういうわけ?)
理由はとっとっとーさんが操ってる姿がカッコよかったから(笑
【感想】
・・・コ・・・コレはイイ!!
まだまだ使い方よく分からんが、何だか楽し過ぎる。
いくやんさん、これはイイですぜ!
時期が来たら、とっとと買い換えてブログ始めましょう(笑
問題です。
何の主題歌でしょう。
2011年09月19日
ガッツ戦隊九州キンギョ祭り
キンギョは美味い!!

キンギョを一心不乱に狙うダメな大人達。

釣ったキンギョをポイですくうダメな大人達。

すくったキンギョを食べるダメな大人達。

ゆーじさん『キンギョ・・・バリうまいっすねぇ』
いくやんさん『何匹でもおかわりいけるっすよ!』
ダメな大人達。

遂に念願の初対面を果たしたダメな大人の北九州代表。

ダメな大人達を引き寄せ、素晴らしい出会いをくれるロッド。

ダメ大人最高!!
またやろうぜ!!
キンギョを一心不乱に狙うダメな大人達。
釣ったキンギョをポイですくうダメな大人達。
すくったキンギョを食べるダメな大人達。
ゆーじさん『キンギョ・・・バリうまいっすねぇ』
いくやんさん『何匹でもおかわりいけるっすよ!』
ダメな大人達。
遂に念願の初対面を果たしたダメな大人の北九州代表。

ダメな大人達を引き寄せ、素晴らしい出会いをくれるロッド。

ダメ大人最高!!
またやろうぜ!!
2011年09月16日
雨だぜ!!
いよいよ明日は『ガッツ戦隊九州キンギョ祭り』
雨だぜ!!
開催されるかご心配の皆様。
雨天決行だぜ!!
豪雨でも決行だぜ!!
釣ったキンギョを油で揚げながら雨を浴びる・・・
その雨がフライパンに降り注ぐ・・・
う~ん、考えただけでもゾクゾクしますな。
と言うわけで、無理強いはしません。
雨の中キンギョ釣って、弾けた油浴びながらキンギョ喰いたいという、ちょっとオツムの気の毒な方のみ、お集まり下さい(爆
しかしながら福岡から来ていただけるお三方。
わざわざ遠路はるばる来ていただけるのに、予報が雨とは・・・
本当なら天気のいい日に来ていただきたかったのですが、これが低気圧BOYSである『あの方』の力と言うものなのでしょうか・・・
もしくは僕に嫌がらせメールを送ったtjさんへの、しょうこ様の呪い・・・
一応雨の状況は逐一携帯メールにて報告したいと思いますので、来るかどうかは各々で判断して下さい。
遠路はるばる来られるのに釣る事が出来ないと言うのも気の毒ですので。
最後に・・・
僕の勝手な都合により、開始時刻が19時から20時へと変更になりました。
と言うわけで早く来て違う魚種狙うもヨシ。
先にキンギョ釣り溜めるもヨシ。
戦隊の皆様でダベるもヨシ。
それぞれ自由時間をお楽しみください。
それでは開始時刻をお間違いないよう。
また明日ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆ヾ(=・ω・=)o
雨だぜ!!
開催されるかご心配の皆様。
雨天決行だぜ!!
豪雨でも決行だぜ!!
釣ったキンギョを油で揚げながら雨を浴びる・・・
その雨がフライパンに降り注ぐ・・・
う~ん、考えただけでもゾクゾクしますな。
と言うわけで、無理強いはしません。
雨の中キンギョ釣って、弾けた油浴びながらキンギョ喰いたいという、ちょっとオツムの気の毒な方のみ、お集まり下さい(爆
しかしながら福岡から来ていただけるお三方。
わざわざ遠路はるばる来ていただけるのに、予報が雨とは・・・
本当なら天気のいい日に来ていただきたかったのですが、これが低気圧BOYSである『あの方』の力と言うものなのでしょうか・・・
もしくは僕に嫌がらせメールを送ったtjさんへの、しょうこ様の呪い・・・
一応雨の状況は逐一携帯メールにて報告したいと思いますので、来るかどうかは各々で判断して下さい。
遠路はるばる来られるのに釣る事が出来ないと言うのも気の毒ですので。
最後に・・・
僕の勝手な都合により、開始時刻が19時から20時へと変更になりました。
と言うわけで早く来て違う魚種狙うもヨシ。
先にキンギョ釣り溜めるもヨシ。
戦隊の皆様でダベるもヨシ。
それぞれ自由時間をお楽しみください。
それでは開始時刻をお間違いないよう。
また明日ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆ヾ(=・ω・=)o
2011年09月13日
しょうこ様
いよいよ今週末は『ガッツ戦隊九州キンギョ祭り』です。
ロケットNさんも、僕の希望の品を近々ゲットするもよう。
イタイ遊びが出来そうです((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク
さて、キンギョ祭りのスケジュールですが、19時スタートを考えています。
とりあえず、大会とかではないので、基本ゆる~い釣りになると思いますが、もしかしたら負けず嫌いの誰かさんが突然勝負を吹っ掛けるかもしれませんね( ̄m ̄) ウププッ
19時スタートの後は釣り、呑み、釣り、呑み、釣り、呑み・・・
体力の限界までやり続けます。
そして限界を感じた人から順次就寝。
そして目覚めた人から順に早朝キンギョ祭り(爆
・・・もしかしたら青物が出るかもしれませんよ。
ここでロケットNさんのショアジギロッド入魂をみんなで見届ける事になると思います( ´艸`)ムププ
それに飽きたら次は伊佐の浦にバス釣りへ。
僕は昼から用事があるので10時ごろには解散の予定です。
もし『楽しすぎて延長した~い!!』と言う人がいても、僕は無視して帰りますよ。
なぜなら昼からしょうこ様に会いに行かなくてはならないのですから・・・

娘を連れて行きたいからと嫁様を騙くらかしてチケットをゲットしてるのです。
金を出し渋る嫁様に『安いA席を買うから』と言って、こっそりS席をゲットしてるのです。
しょうこ様に興味を持つきっかけとなった『おもちゃのチャチャチャ』歌ってくれんかなぁ。
ちなみにしょうこ様に本格的にハマるきっかけとなった動画はコチラ
さらに僕の心をわし掴みにした動画はコチラ
ロケットNさんも、僕の希望の品を近々ゲットするもよう。
イタイ遊びが出来そうです((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク
さて、キンギョ祭りのスケジュールですが、19時スタートを考えています。
とりあえず、大会とかではないので、基本ゆる~い釣りになると思いますが、もしかしたら負けず嫌いの誰かさんが突然勝負を吹っ掛けるかもしれませんね( ̄m ̄) ウププッ
19時スタートの後は釣り、呑み、釣り、呑み、釣り、呑み・・・
体力の限界までやり続けます。
そして限界を感じた人から順次就寝。
そして目覚めた人から順に早朝キンギョ祭り(爆
・・・もしかしたら青物が出るかもしれませんよ。
ここでロケットNさんのショアジギロッド入魂をみんなで見届ける事になると思います( ´艸`)ムププ
それに飽きたら次は伊佐の浦にバス釣りへ。
僕は昼から用事があるので10時ごろには解散の予定です。
もし『楽しすぎて延長した~い!!』と言う人がいても、僕は無視して帰りますよ。
なぜなら昼からしょうこ様に会いに行かなくてはならないのですから・・・

娘を連れて行きたいからと嫁様を騙くらかしてチケットをゲットしてるのです。
金を出し渋る嫁様に『安いA席を買うから』と言って、こっそりS席をゲットしてるのです。
しょうこ様に興味を持つきっかけとなった『おもちゃのチャチャチャ』歌ってくれんかなぁ。
ちなみにしょうこ様に本格的にハマるきっかけとなった動画はコチラ

さらに僕の心をわし掴みにした動画はコチラ

2011年09月10日
カードコレクター
『ガッツ戦隊九州キンギョ祭り』までいよいよあと1週間。
参加希望者の皆様には水曜日までには地図メール送りますので、しばしお待ちを。
ホントにキンギョ(ネンブツダイ)を食べるのか?というお問い合わせがありますが本気です(爆
ところで、最近ハマってる事。

プロ野球チップスについてる、カード集め。
もともとは子供のおやつにに買っていたのですが、今では目的が変わってしまってます。

40枚近く集まってるのですが、意外とカードがカブらないもんです。
今の所カブり無し。
一体全部で何枚あるのでしょう。
たまにスターカードと言うのが出てきます。

裏返して見ると・・・

キンキラキンのホログラムカードになっています。
これが来るとちょっと得した気分に(笑
しかしながら、ダルさんよ・・・

なぜあなたがスターじゃないのだい?
参加希望者の皆様には水曜日までには地図メール送りますので、しばしお待ちを。
ホントにキンギョ(ネンブツダイ)を食べるのか?というお問い合わせがありますが本気です(爆
ところで、最近ハマってる事。
プロ野球チップスについてる、カード集め。
もともとは子供のおやつにに買っていたのですが、今では目的が変わってしまってます。
40枚近く集まってるのですが、意外とカードがカブらないもんです。
今の所カブり無し。
一体全部で何枚あるのでしょう。
たまにスターカードと言うのが出てきます。
裏返して見ると・・・
キンキラキンのホログラムカードになっています。
これが来るとちょっと得した気分に(笑
しかしながら、ダルさんよ・・・
なぜあなたがスターじゃないのだい?
2011年09月09日
なんだこりゃ
ナチュブロ開いたら、ウィルスソフトが反応して、こんな表示が出てきましたよ。

『危険なサイトまたは不審なサイトである事が判明しました。安全性が確認できた場合のみ閲覧して下さい。』と表示されています。
どうやら広告バナーに反応してるようなのですが、これがウィルスソフトの過剰反応なのか、それとも正しい反応なのか・・・
前者であればいいですけどね。
しかしながらナチュラムの方を開いてみると・・・
途中までは普通に表示されるのですが、

ココの部分を押すと

こんな表示に切り替わります。
ナチュラムさんはリニューアルと同時に危険なサイトになってしまったのでしょうか(笑
まぁ、皆さんのブログをみてると、そんな事書いてる記事は皆無なので、多分僕のPCだけなのでしょう。
実はこのブログも使用容量が残りわずか。
そろそろお引っ越し、もしくはこのサイトで新たに作って継続しようか考えてたので、まぁちょうど良い機会かもしれません。
と言うか、ナチュラムで買いたいもんあるのに、先のページに行けんから買えんじゃんか!!
このボロPCめ!!(爆

『危険なサイトまたは不審なサイトである事が判明しました。安全性が確認できた場合のみ閲覧して下さい。』と表示されています。
どうやら広告バナーに反応してるようなのですが、これがウィルスソフトの過剰反応なのか、それとも正しい反応なのか・・・
前者であればいいですけどね。
しかしながらナチュラムの方を開いてみると・・・
途中までは普通に表示されるのですが、

ココの部分を押すと

こんな表示に切り替わります。
ナチュラムさんはリニューアルと同時に危険なサイトになってしまったのでしょうか(笑
まぁ、皆さんのブログをみてると、そんな事書いてる記事は皆無なので、多分僕のPCだけなのでしょう。
実はこのブログも使用容量が残りわずか。
そろそろお引っ越し、もしくはこのサイトで新たに作って継続しようか考えてたので、まぁちょうど良い機会かもしれません。
と言うか、ナチュラムで買いたいもんあるのに、先のページに行けんから買えんじゃんか!!
このボロPCめ!!(爆
2011年09月06日
コッコデショ
言わずと知れた、長崎くんちで人気の高い演し物であります。
先日の日曜日、約1ヵ月ぶりのお休み。
嫁様の眼科について行ったところ、それの練習に出くわしました。




カッチョエェ~~!!
実はわたくし、コッコデショを見たのは初めて。
と言うよりも長崎くんちに行った事すらありません。
というわけで、長崎くんち一部疑似初体験。
今回、実際に間近で見て、その迫力に圧倒されました。
さすがトップクラスの人気を誇る演し物です。
今年は長崎くんち見に行ってみようかなぁ・・・多分行きませんが(笑
ちなみにコッコデショとはこういうものです
そしてさらにこの日はもう一つ初体験をしました。
『3D映画観賞』
見た映画は『カーズ2』

仮面ライダー以外の映画を見に行ったのは久しぶりです。
感想は・・・3Dってこんなもんなんですかね(汗
もっと奥行きがあって、もっと飛び出してくるもんだと思ってたんですが、かなりの拍子抜け。
あまり立体感を感じる事なく終わりました。
でも内容は面白かったですよ。
ディズニー好きのメルヘンおっさんとしては満足の映画でした。
1よりは面白くなかったですが・・・
ちなみにその時の観客数。
2名(僕と息子のみ)
映画が終わって灯りがついた時、辺りを見渡した息子が呟いた一言。
『誰もいないね』
・・・が館内に寂しく響き渡りました。
先日の日曜日、約1ヵ月ぶりのお休み。
嫁様の眼科について行ったところ、それの練習に出くわしました。




カッチョエェ~~!!
実はわたくし、コッコデショを見たのは初めて。
と言うよりも長崎くんちに行った事すらありません。
というわけで、長崎くんち一部疑似初体験。
今回、実際に間近で見て、その迫力に圧倒されました。
さすがトップクラスの人気を誇る演し物です。
今年は長崎くんち見に行ってみようかなぁ・・・多分行きませんが(笑
ちなみにコッコデショとはこういうものです

そしてさらにこの日はもう一つ初体験をしました。
『3D映画観賞』
見た映画は『カーズ2』

仮面ライダー以外の映画を見に行ったのは久しぶりです。
感想は・・・3Dってこんなもんなんですかね(汗
もっと奥行きがあって、もっと飛び出してくるもんだと思ってたんですが、かなりの拍子抜け。
あまり立体感を感じる事なく終わりました。
でも内容は面白かったですよ。
ディズニー好きのメルヘンおっさんとしては満足の映画でした。
1よりは面白くなかったですが・・・
ちなみにその時の観客数。
2名(僕と息子のみ)
映画が終わって灯りがついた時、辺りを見渡した息子が呟いた一言。
『誰もいないね』
・・・が館内に寂しく響き渡りました。