2010年06月02日
あたった
西海町で仕事の用事があり、用事を済ませた後時間が少し空いたので海を眺めてきた。
メバルがおらんかなぁと覗きこんだらメバル発見!
おぉ~、こんな所にもおったのか
今夜はソフトボールの試合があるので、その帰りにちょろっとやってみるかな
で、他にもなんかおらんか海をジロジロ覗いてたら

ハートの石発見
長崎市内にある眼鏡橋の所の石垣でハートの石を見た事はあるが、海に沈んでるのは初めて。
しかもその横にはもう一回り大きいハートの石が

何だか得した気分になり、気分よく家に帰る。
家に帰ると自分宛てに郵便が。

ヤタ━━━━━━ヽ(´∀`*)ノ ━━━━━━!!!!
運よく当っちまいました。
当ったのかそれとも募集人数が100人満たなかったのかは分かりませんが、これで釣りに行く口実が出来ました
で、当初フカセ釣りを予定していたのですが、広告をよく見てみると防波堤の解放時間が短い。
9時40分から13時30分と約4時間しかありません。
開場してからの移動時間や準備などを考えると、実釣時間は3時間半くらいでしょうか。
なのでフカセ釣りは変更と言う事で、アラカブ狙いで行こうかと思ってます
普段釣られてない場所だからおるでしょう。
・・・多分(笑
メバルがおらんかなぁと覗きこんだらメバル発見!
おぉ~、こんな所にもおったのか

今夜はソフトボールの試合があるので、その帰りにちょろっとやってみるかな

で、他にもなんかおらんか海をジロジロ覗いてたら
ハートの石発見

長崎市内にある眼鏡橋の所の石垣でハートの石を見た事はあるが、海に沈んでるのは初めて。
しかもその横にはもう一回り大きいハートの石が


何だか得した気分になり、気分よく家に帰る。
家に帰ると自分宛てに郵便が。

ヤタ━━━━━━ヽ(´∀`*)ノ ━━━━━━!!!!
運よく当っちまいました。
当ったのかそれとも募集人数が100人満たなかったのかは分かりませんが、これで釣りに行く口実が出来ました

で、当初フカセ釣りを予定していたのですが、広告をよく見てみると防波堤の解放時間が短い。
9時40分から13時30分と約4時間しかありません。
開場してからの移動時間や準備などを考えると、実釣時間は3時間半くらいでしょうか。
なのでフカセ釣りは変更と言う事で、アラカブ狙いで行こうかと思ってます

普段釣られてない場所だからおるでしょう。
・・・多分(笑