2010年10月16日
エギストッカー
今までエギを収納するのにコレ↓を使ってました。

明邦化学工業(MEIHO) エギストッカーM
エギング行く時は、この中にエギを2個とリーダー、スナップを数個入れて手に抱え、後の手荷物はロッドのみという必要最小限の釣行。
超軽量装備です。
でも、いつかこのエギストッカーを釣り場に忘れる日が来るんではなかろうかと懸念してたら、案の定、釣り場に忘れてきました。
翌々日に気付き、探しに行きましたが誰かが持ち帰ったのでしょうね。
ありませんでした・・・
というわけで、今度は肩にかけるタイプを選びましょう。
それなら置き忘れる事はまずないはずです。
というわけで、釣り具店散策。
ポイントに向かい、選んだその商品は・・・

Sephia エギストッカーM
これでもう無くす心配はないハズ・・・多分(笑

明邦化学工業(MEIHO) エギストッカーM
エギング行く時は、この中にエギを2個とリーダー、スナップを数個入れて手に抱え、後の手荷物はロッドのみという必要最小限の釣行。
超軽量装備です。
でも、いつかこのエギストッカーを釣り場に忘れる日が来るんではなかろうかと懸念してたら、案の定、釣り場に忘れてきました。
翌々日に気付き、探しに行きましたが誰かが持ち帰ったのでしょうね。
ありませんでした・・・
というわけで、今度は肩にかけるタイプを選びましょう。
それなら置き忘れる事はまずないはずです。
というわけで、釣り具店散策。
ポイントに向かい、選んだその商品は・・・

Sephia エギストッカーM
これでもう無くす心配はないハズ・・・多分(笑
開催まで残り15日(10/16現在)興味ある方はクリック!
Posted by zenzo at 00:21│Comments(4)
│道具
この記事へのコメント
おぉコレ良いっすね~
私もいい加減リュックから解放されたいので
真似しちゃおうかなぁ(^m^)
私もいい加減リュックから解放されたいので
真似しちゃおうかなぁ(^m^)
Posted by ロケットN at 2010年10月16日 16:08
うにさんもコレ使ってるみたいで、イイナ〜って(o^_^o)
買うつもりで釣具屋行って、いつもルアー買ってる自分がいます(=゜ω゜)ノ
買うつもりで釣具屋行って、いつもルアー買ってる自分がいます(=゜ω゜)ノ
Posted by abarenbo-to-chan at 2010年10月16日 20:28
>ロケットNさん
これいいですよ。
エギが12個収納できるのですが、Lサイズの18本収納できるタイプをあります。
僕は常に2個くらいしか持ってないのでMで十分ですが(笑
これいいですよ。
エギが12個収納できるのですが、Lサイズの18本収納できるタイプをあります。
僕は常に2個くらいしか持ってないのでMで十分ですが(笑
Posted by zenzo
at 2010年10月18日 16:57

>あばれんぼさん
これって人気商品みたいですねぇ。
店員さんも入荷すると、すぐに売れて無くなると言ってました。
欲しい物があると、わき目も振らずにそこに行かなければ、寄り道しながら行くと財布の中身が全く対応できない状況に陥ります(笑
これって人気商品みたいですねぇ。
店員さんも入荷すると、すぐに売れて無くなると言ってました。
欲しい物があると、わき目も振らずにそこに行かなければ、寄り道しながら行くと財布の中身が全く対応できない状況に陥ります(笑
Posted by zenzo
at 2010年10月18日 16:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。