2011年09月01日
キンギョ2
以前、伊王島の釣り具屋のおばちゃんが、キンギョをイシモチと言っていたという記事を書いたが、どうやらキンギョによく似たイシモチという魚がいるらしい。
そのイシモチの名は、『クロホシイシモチ』

クロホシイシモチ
コチラがネンブツダイ。

全く違いが分からん(笑
この2匹、形は酷似しているが、全く別物らしい。
これは伊王島のおばちゃんに謝罪しなければいけないかも(爆
と言うわけで9月17日は『ガッツ戦隊九州キンギョ祭り』
クロホシイシモチは減点だぜ!!
とりあえず祭り開始は19時位と考えてます。
それからダラ〜ダラ〜とキンギョ釣り。
釣りに飽きたらキンギョクッキング開始。
そしてキンギョ喰いながら呑みタイム。
キンギョが足らなくなったら現地調達。
そして調理する・・・呑む。
呑み飽きたら車中泊。
翌朝時間があれば、長崎でも有名所でもある伊佐の浦ダムに黒バス釣りに出かけたいと思ってます。
なので参加希望者は『オーナーへメッセージ』より参加希望の旨ご連絡下さい。
集合場所をメールにて送りたいと思います。
ちなみに、戦隊以外の方でもキンギョ喰いたい方ガッツに興味がある方はご連絡いただければ予備を何本か準備してますので参加可能ですよ♪
ふるってご応募ください^^
さて今日は9月1日。
あまり知られていないが、僕が生まれる30年前の事。
長崎であった事を伝えたいと思います。
詳しくはコチラ。
地元である長崎バス大瀬戸営業所(今はさいかい交通)にこんな人がいたんだという事を、今後も語り継ぎたいと思います。
そのイシモチの名は、『クロホシイシモチ』

クロホシイシモチ
コチラがネンブツダイ。

全く違いが分からん(笑
この2匹、形は酷似しているが、全く別物らしい。
これは伊王島のおばちゃんに謝罪しなければいけないかも(爆
と言うわけで9月17日は『ガッツ戦隊九州キンギョ祭り』
クロホシイシモチは減点だぜ!!
とりあえず祭り開始は19時位と考えてます。
それからダラ〜ダラ〜とキンギョ釣り。
釣りに飽きたらキンギョクッキング開始。
そしてキンギョ喰いながら呑みタイム。
キンギョが足らなくなったら現地調達。
そして調理する・・・呑む。
呑み飽きたら車中泊。
翌朝時間があれば、長崎でも有名所でもある伊佐の浦ダムに黒バス釣りに出かけたいと思ってます。
なので参加希望者は『オーナーへメッセージ』より参加希望の旨ご連絡下さい。
集合場所をメールにて送りたいと思います。
ちなみに、戦隊以外の方でも
ふるってご応募ください^^
さて今日は9月1日。
あまり知られていないが、僕が生まれる30年前の事。
長崎であった事を伝えたいと思います。
詳しくはコチラ。
地元である長崎バス大瀬戸営業所(今はさいかい交通)にこんな人がいたんだという事を、今後も語り継ぎたいと思います。
Posted by zenzo at 23:51│Comments(14)
│雑談
この記事へのコメント
激務お疲れ様でした。
キンギョ。
山の人間には全く違いがわかりません(汗)
9月1日の悲劇。
そんな事があったのですね。
彼はまさに英雄です。
キンギョ。
山の人間には全く違いがわかりません(汗)
9月1日の悲劇。
そんな事があったのですね。
彼はまさに英雄です。
Posted by 山猿 at 2011年09月02日 02:10
長崎バスにも
勇敢な運転手が居たんですね☆
学生の時すんごい荒い運転のオヤジが居たんですけど
今もいるんだろうか??
ガッツのお誘いありがとうございます^^
しかしその3連休、すべて仕事です・・・
また誘ってください^^
勇敢な運転手が居たんですね☆
学生の時すんごい荒い運転のオヤジが居たんですけど
今もいるんだろうか??
ガッツのお誘いありがとうございます^^
しかしその3連休、すべて仕事です・・・
また誘ってください^^
Posted by うに介 at 2011年09月02日 08:11
クロホシイシモチは、下あごが黒く、ネンブツダイは背びれ脇に黒線ってところでしょうか?
見分けが難しいですねぇ。
実は、キンギョ居なかったりして・・・・(爆
見分けが難しいですねぇ。
実は、キンギョ居なかったりして・・・・(爆
Posted by らくたろう
at 2011年09月02日 08:51

背中あたりの模様で見分けるのでしょうか
5月に釣ったキンギョをもう一度見直ししたのですが
やっぱりキンギョでした><
5月に釣ったキンギョをもう一度見直ししたのですが
やっぱりキンギョでした><
Posted by ナッちん
at 2011年09月02日 09:42

激務終わりましたか!
お疲れさまでした。
コジレイが来るのは18日でしたが
前のりで匂いをかぎに行きます。ww
キンギョ食べたくないです。(笑)
ちゃんと主催者責任で事前に味見して
安全を確認しといてくださいね~。
早めに行ってメッキとかも。。。
お疲れさまでした。
コジレイが来るのは18日でしたが
前のりで匂いをかぎに行きます。ww
キンギョ食べたくないです。(笑)
ちゃんと主催者責任で事前に味見して
安全を確認しといてくださいね~。
早めに行ってメッキとかも。。。
Posted by tj at 2011年09月04日 18:06
祭り~だ祭りだ祭りだ金魚~祭り
祭りに必要な物品をちょくちょく探して
持ってきます(^Ⅲ^)
この前話にでたやつも間もなくゲットですよ
楽しみにしております
祭りに必要な物品をちょくちょく探して
持ってきます(^Ⅲ^)
この前話にでたやつも間もなくゲットですよ
楽しみにしております
Posted by ロケットN at 2011年09月04日 22:41
>山猿さん
海の人ですが違いが分かりませんwww
9月1日の事は、僕も去年位に知ったことです。
地元でもあまり知ってる人はいないと思います。
海の人ですが違いが分かりませんwww
9月1日の事は、僕も去年位に知ったことです。
地元でもあまり知ってる人はいないと思います。
Posted by zenzo
at 2011年09月05日 23:44

>うにさん
そのバスの運転手とやらは、もしや知り合いのお父さんでは・・・(笑
勇敢な運転手さんもおりますが、女子高生に抱きついたという卑猥な運転手もおります(爆
祭り不参加・・・残念ですが仕事なら仕方ないですね。
いつかお会いできる日を楽しみにしています^^
そのバスの運転手とやらは、もしや知り合いのお父さんでは・・・(笑
勇敢な運転手さんもおりますが、女子高生に抱きついたという卑猥な運転手もおります(爆
祭り不参加・・・残念ですが仕事なら仕方ないですね。
いつかお会いできる日を楽しみにしています^^
Posted by zenzo
at 2011年09月05日 23:47

>ナっちんさん
どこで見分けるのか僕も分かりません(笑
これからはイシモチだと言い張ってみんなに土産として配ります。
僕はもちろんいりません(爆
どこで見分けるのか僕も分かりません(笑
これからはイシモチだと言い張ってみんなに土産として配ります。
僕はもちろんいりません(爆
Posted by zenzo
at 2011年09月05日 23:48

>tjさん
おや?参加していただけるのですか(嬉
ありがとうございます。
それではお礼の意味も込めて、メッキポイントの地図も送ります。
祭り会場から車で10分位の所ですよ。
チヌもスズキも釣れます^^
マゴチも釣れます。
エイも釣れます。
妙な、なが~いのも釣れます。
おや?参加していただけるのですか(嬉
ありがとうございます。
それではお礼の意味も込めて、メッキポイントの地図も送ります。
祭り会場から車で10分位の所ですよ。
チヌもスズキも釣れます^^
マゴチも釣れます。
エイも釣れます。
妙な、なが~いのも釣れます。
Posted by zenzo
at 2011年09月05日 23:52

>ロケットNさん
祭り楽しみですねぇ^^
あれ・・・見つかりました?(笑
さぁ、それの下準備にかかりますかね^^
祭り楽しみですねぇ^^
あれ・・・見つかりました?(笑
さぁ、それの下準備にかかりますかね^^
Posted by zenzo
at 2011年09月05日 23:57

>らくたろうさん
順番間違えちまった(笑
参戦表明メールありがとうございます。
後ほど返信いたしますので、しばしお待ち下さい^^
順番間違えちまった(笑
参戦表明メールありがとうございます。
後ほど返信いたしますので、しばしお待ち下さい^^
Posted by zenzo
at 2011年09月06日 00:00

それはそれはそっくりなキン・・・イシモチですね。
ガッツ祭り。。。
参加したかったのですが、9月17日・・・
悲しいかな。この日はどうしても外せない用事が夜にあるのです・・・
残念ですが、不参加で(;;)
そしてその記事は素晴らしいですね。
自分も死ぬ時は人のために死にたいです。
ガッツ祭り。。。
参加したかったのですが、9月17日・・・
悲しいかな。この日はどうしても外せない用事が夜にあるのです・・・
残念ですが、不参加で(;;)
そしてその記事は素晴らしいですね。
自分も死ぬ時は人のために死にたいです。
Posted by hi-shin
at 2011年09月06日 22:19

>hi-shinさん
そりゃ残念だ・・・
また次回のお楽しみと言う事にしとこうかね。
はぁ・・・shinちゃんの彼女が見たかった・・・(爆
そりゃ残念だ・・・
また次回のお楽しみと言う事にしとこうかね。
はぁ・・・shinちゃんの彼女が見たかった・・・(爆
Posted by zenzo
at 2011年09月06日 22:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。