ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月29日

伊王島釣人多し

久々行ってきました。




伊王島釣人多し

大波止からコバルトクィーンに乗り、女神大橋をくぐり付いたその先は・・・




『伊王島』

伊王島釣人多し

エギンガー多すぎ汗

船着場に着いて、見えただけでも10人近くはいます。

半径3mごとにエギンガーが立っていて、かなりの人口密度です。

船着場から目的地に着く間にも、次々とエギ付き竿を抱えた釣り師とすれ違います。



3年前に仕事で3ヵ月半ほど、この島に住んでましたが、前はこんなに多くなかったのになぁ。

あらためてエギングの流行具合に驚かされました。



それに触発されて、仕事上がり行ってきましたよ。

地元平倉港に。




伊王島釣人多し




海荒れすぎ・・・汗

でもめげずに追い風にのせて1投目・・・


エギが飛ばない・・・

追い風なのに!?

リールのほうに目をやると、ラインに変な結び目がガーン



1投で諦め、家でラインを確認してみると

伊王島釣人多し




こりゃどうにもならんなダウン

結局20mほどラインを切りました(T_T)



明日、朝から出撃する予定なので、今日気づいて良かったと前向きに考えましょう(哀




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
ついてます。
第2回ゆーじカップ
春です。
ナマコ
奥義伝承
釣り納め
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ついてます。 (2011-05-15 17:08)
 第2回ゆーじカップ (2011-04-11 19:02)
 春です。 (2011-04-06 10:58)
 ナマコ (2011-02-25 00:13)
 奥義伝承 (2011-02-23 11:03)
 釣り納め (2010-12-29 23:29)

この記事へのコメント
zenzoさんこんばんは!
凄い荒れ具合でしたね^^;
ライントラブルは凹みますよね、高いし切りたくない。
でもほっとくとそこからまたトラブル・・
zenzoさんは色のきれいなラインをお使いですね^▽^
Posted by ginchans at 2008年11月29日 22:44
リールいっぱいいっぱいまであったラインが、か~なりへっこんで気分もへっこみました(涙
色は黄色オレンジ系統が好きなんでよく使ってます。
シマノのDURA AR-C EGINGER もカラフルで惹かれたんですけどね。
Posted by zenzozenzo at 2008年11月29日 23:28
zenzoさんおはようございます。

昨日は釣りにならない天気でしたねぇ~
伊王島、そんなにエギンガー多いんですね。最近伊王島方面は
船釣りでも行ってないんで、知らんかったです。

風強いときにエギングやると、ラインテンションかかってない状態で
巻き取ったりしてトラブリやすいんですよねぇ~

私は結びこぶができるとすぐイラっとして切っちゃいますけど(笑)
Posted by ぴかいっちゃんぴかいっちゃん at 2008年11月30日 09:27
>ぴかいっちゃんさん

めちゃくちゃ多かったですね~。
土曜日であれなら、日曜日はまだ多いでしょうねぇ。

昨日の風には参りました。
今日も昨日ほどじゃないけど強いですね。
Posted by zenzozenzo at 2008年11月30日 11:07
こんにちは。
と言ってる今頃いい思いをして帰ってこられているのでしょうかw

自分も以前巻き直したばかりのラインが大量にトラブったことがありましたね。。。
ブログにも書きましたけど。
とりあえず最新記事のうpを楽しみにしてますw
Posted by hi-shinhi-shin at 2008年11月30日 12:02
>hi-shinさん

ご期待に添えない記事を今からアップします(涙
Posted by zenzozenzo at 2008年11月30日 12:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊王島釣人多し
    コメント(6)