2008年12月15日
玄米旨い
先日、嫁さんの弟の嫁さんになる人の父親と話してた時の会話です。
父親 「米はなんば食いよっとね」
僕 「白米です」
父親 「白米はな、米の栄養ば全部削り取った米のカスぞ。あんたたちは米のカスば食いよっと ぞ。健康になりたかなら玄米ば食わんね」
僕 「はぁ~、そうですか~」
(米のカスば食いよるって何と失礼な(怒)
そう言うんなら食ってやろうじゃないの
玄米とやらをさ
で嫁さんの実家に玄米をもらいに行ったのがこれ

アップにすると

色が悪いですねぇ。緑なのも混ざってますねぇ。
嫁さんの親は「あんまりおいしくないって思うよ」
って遠まわしに食べることを止めさせようとします。
でも火のついた僕を誰も止めることはできません
嫁さんもおいしくないってよ~と食べることに拒否反応を示しています。
僕が食べるということは、嫁さんも食べる・・・
妥協案として 玄米1:白米1 で炊くことで話しはつきました。
こんな感じです

こうしてみると白米って綺麗な色してますねぇ。
で炊き上がったのがこれ

炊き上がっても色が悪いですねぇ。
でこれを食してみると・・・
うま~~~い(゜O゜)
歯ごたえが素晴らし~
味もおいしい~
思いのほか僕のお口にジャストフィットしました
味の感じ方は人それぞれ好みも分かれるでしょうが、嫁さんも意外といけると言ってます。
玄米のとりこになりそうです
父親 「米はなんば食いよっとね」
僕 「白米です」
父親 「白米はな、米の栄養ば全部削り取った米のカスぞ。あんたたちは米のカスば食いよっと ぞ。健康になりたかなら玄米ば食わんね」
僕 「はぁ~、そうですか~」
(米のカスば食いよるって何と失礼な(怒)
そう言うんなら食ってやろうじゃないの


で嫁さんの実家に玄米をもらいに行ったのがこれ

アップにすると
色が悪いですねぇ。緑なのも混ざってますねぇ。
嫁さんの親は「あんまりおいしくないって思うよ」
って遠まわしに食べることを止めさせようとします。
でも火のついた僕を誰も止めることはできません

嫁さんもおいしくないってよ~と食べることに拒否反応を示しています。
僕が食べるということは、嫁さんも食べる・・・
妥協案として 玄米1:白米1 で炊くことで話しはつきました。
こんな感じです

こうしてみると白米って綺麗な色してますねぇ。
で炊き上がったのがこれ

炊き上がっても色が悪いですねぇ。
でこれを食してみると・・・
うま~~~い(゜O゜)
歯ごたえが素晴らし~

味もおいしい~

思いのほか僕のお口にジャストフィットしました

味の感じ方は人それぞれ好みも分かれるでしょうが、嫁さんも意外といけると言ってます。
玄米のとりこになりそうです

Posted by zenzo at 19:26│Comments(13)
│雑談
この記事へのコメント
会社の同僚も玄米を薦めてましたねぇ。。。
まだ食べたことないですけど。
まぁ自分の場合知り合いとかいないんで買うことになるんですけど高いんで
米は安さだ!!!!と思っています
健康は規則正しい生活が一番の特効薬ですw
まだ食べたことないですけど。
まぁ自分の場合知り合いとかいないんで買うことになるんですけど高いんで
米は安さだ!!!!と思っています
健康は規則正しい生活が一番の特効薬ですw
Posted by hi-shin
at 2008年12月15日 19:45

その関係を最初、考えてしまいましたヨ (汗
五穀米もいけるんじゃないですか??
ワタスにはムリな話ですが (笑
五穀米もいけるんじゃないですか??
ワタスにはムリな話ですが (笑
Posted by zikl440
at 2008年12月15日 21:02

玄米ですか
家でも子供の成長のためにと、たびたび話題になります
食感良いですよね
実家から白米が送ってくる我が家なので、なかなか玄米で
送ってとはいえないのであまりありつけませんが・・・
でも最近思うのですが、子供が三人(おまけに全部男)なので
食糧危機はどこの家庭よりも早いだろうと危惧しています
田んぼかりて作ろうかな~って^^
家でも子供の成長のためにと、たびたび話題になります
食感良いですよね
実家から白米が送ってくる我が家なので、なかなか玄米で
送ってとはいえないのであまりありつけませんが・・・
でも最近思うのですが、子供が三人(おまけに全部男)なので
食糧危機はどこの家庭よりも早いだろうと危惧しています
田んぼかりて作ろうかな~って^^
Posted by Y'sPapa at 2008年12月15日 21:23
>hi-shinさん
玄米いいですよ~。一度試してみて下さい。
安い米・・・前に長崎市内某大型安売り店にて買った事あるんです。
10kg 2000円のを。
米研ぐと、米の形が崩れるんです。楕円形が丸に。
その米は今まで食った米で1番まずかったです。
それ以来、米は少しぐらい高くてもいいのを買ってます。
今は嫁さんの実家からもらってますけど^^
玄米いいですよ~。一度試してみて下さい。
安い米・・・前に長崎市内某大型安売り店にて買った事あるんです。
10kg 2000円のを。
米研ぐと、米の形が崩れるんです。楕円形が丸に。
その米は今まで食った米で1番まずかったです。
それ以来、米は少しぐらい高くてもいいのを買ってます。
今は嫁さんの実家からもらってますけど^^
Posted by zenzo
at 2008年12月15日 23:08

>zikl440さん
五穀米ですか?五穀って何だろう・・・
調べてみたら、稲・麦・粟・稗・豆だそうです。
2番目で脱落ですねぇ(汗
まぁなんとか4つ目まで集めようと思えば集められますが『豆』って範囲広すぎません?
僕の大好物、落花生も豆ですな^^
五穀米ですか?五穀って何だろう・・・
調べてみたら、稲・麦・粟・稗・豆だそうです。
2番目で脱落ですねぇ(汗
まぁなんとか4つ目まで集めようと思えば集められますが『豆』って範囲広すぎません?
僕の大好物、落花生も豆ですな^^
Posted by zenzo
at 2008年12月15日 23:14

>Y'sPapaさん
息子3人だと食べ盛りになると大変ですねぇ。
米と言わず、芋でも何でも作りましょうよ(笑
それにしても実家から米が送ってくるってのはいいですよね。
僕も結婚してから、嫁さんの実家なんで手伝いとかさせられますけど手伝ってる以上に得だと思います。
あと、お気に入り登録させてもらってもいいでしょうか?
ってかします^^
息子3人だと食べ盛りになると大変ですねぇ。
米と言わず、芋でも何でも作りましょうよ(笑
それにしても実家から米が送ってくるってのはいいですよね。
僕も結婚してから、嫁さんの実家なんで手伝いとかさせられますけど手伝ってる以上に得だと思います。
あと、お気に入り登録させてもらってもいいでしょうか?
ってかします^^
Posted by zenzo
at 2008年12月15日 23:23

おはようございまーす^▽^
白米玄米のブレンドは美味しいみたいですね!
いいことキイタ^^
うちは、玄米買って精米機で研いで食べてます。
白米まで研がずに食べたことがあるんですが、ダメでした。
五穀米はおいしいです^^
白米玄米のブレンドは美味しいみたいですね!
いいことキイタ^^
うちは、玄米買って精米機で研いで食べてます。
白米まで研がずに食べたことがあるんですが、ダメでした。
五穀米はおいしいです^^
Posted by ginchans at 2008年12月16日 07:01
ありがとうございます
自分もお気に入り登録をやってみるのですが
なぜか誰も登録できなく、なぜだろうと考えてたところです
なぜだろう・・・
自分もお気に入り登録をやってみるのですが
なぜか誰も登録できなく、なぜだろうと考えてたところです
なぜだろう・・・
Posted by Y'sPapa
at 2008年12月16日 12:33

今、またやってみました
お気に入り登録で、新規登録を押し、アドレスをコピー貼り付けし
OKを押しますが、何も変化がありませんTT
なぜだろう・・・
お気に入り登録で、新規登録を押し、アドレスをコピー貼り付けし
OKを押しますが、何も変化がありませんTT
なぜだろう・・・
Posted by Y'sPapa
at 2008年12月16日 12:39

zenzoさんど~もです!
玄米ご飯美味しいですよね~
何かスパイクシューズ決まったみたいですね
今度時間があったらフカセ”行きますか!
玄米ご飯美味しいですよね~
何かスパイクシューズ決まったみたいですね
今度時間があったらフカセ”行きますか!
Posted by 瀬戸三平 at 2008年12月16日 14:40
>ginchansさん
玄米食べる環境はできてますね^^
それでは早速食べてみましょう。
おいしいですよ~(旨
玄米食べる環境はできてますね^^
それでは早速食べてみましょう。
おいしいですよ~(旨
Posted by zenzo
at 2008年12月16日 19:33

>Y'sPapaさん
Y'sPapaさんの言ってる方法で正しいと思いますけどねぇ。
何ででしょう・・・
前に、他のブログでコメントが書けないってのがあって、原因はブログパーツだったてのを見ました。
その人はブログパーツを消したら解決したそうです。
もしかしたらそれかも。
Y'sPapaさんの言ってる方法で正しいと思いますけどねぇ。
何ででしょう・・・
前に、他のブログでコメントが書けないってのがあって、原因はブログパーツだったてのを見ました。
その人はブログパーツを消したら解決したそうです。
もしかしたらそれかも。
Posted by zenzo
at 2008年12月16日 19:38

>瀬戸三平さん
ぜひともお願いします。
磯靴棚卸は瀬戸三平さんとのコラボということで、ただいま決定しました(笑
ぜひともお願いします。
磯靴棚卸は瀬戸三平さんとのコラボということで、ただいま決定しました(笑
Posted by zenzo
at 2008年12月16日 19:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。