2008年12月17日
コラボフィッシングの怪
何ででしょう・・・
僕は基本的に釣りには一人で行きます。
どんなに険しかろうが、どんなに危ないところだろうが一人で行きます。
一人で行く時ってよく釣れます。
たまに人を誘って釣りに行くと・・・
全く釣れないんだな、これが
行く前は 「あそこ釣れますよ」 「ここ釣れますよ」 と言って結果『ボ』
ホント釣れてんの?って心の中で思われてないかと恐怖を覚えます
今週も実は仕事上がり2度コラボフィッシングをし、2ボりました。
なんじゃこの結果は・・・
人と一緒に行くとボってばっかり。
こりゃいっちょ検証せにゃならん
というわけで今日の夕方は一人で行って見事ボってきました
まだまだ腕が足らんぜ~
高橋真梨子 『 ごめんね・・・』 (爆
僕は基本的に釣りには一人で行きます。
どんなに険しかろうが、どんなに危ないところだろうが一人で行きます。
一人で行く時ってよく釣れます。
たまに人を誘って釣りに行くと・・・
全く釣れないんだな、これが

行く前は 「あそこ釣れますよ」 「ここ釣れますよ」 と言って結果『ボ』
ホント釣れてんの?って心の中で思われてないかと恐怖を覚えます

今週も実は仕事上がり2度コラボフィッシングをし、2ボりました。
なんじゃこの結果は・・・
人と一緒に行くとボってばっかり。
こりゃいっちょ検証せにゃならん

というわけで今日の夕方は一人で行って見事ボってきました
まだまだ腕が足らんぜ~

高橋真梨子 『 ごめんね・・・』 (爆
Posted by zenzo at 19:19│Comments(16)
│エギング
この記事へのコメント
自分も基本的に生態系が一人なので釣りも一人です。
たまに会社の同僚と行くときは餌釣りなのでまず「ボ」ることはないですね。。。
あとバスに行くときはこっちはまだ未開の地ですのでね…
お互い実績があるのでそれを信じて行くんで「ボ」った時は「ボ」った時ですw
たまに会社の同僚と行くときは餌釣りなのでまず「ボ」ることはないですね。。。
あとバスに行くときはこっちはまだ未開の地ですのでね…
お互い実績があるのでそれを信じて行くんで「ボ」った時は「ボ」った時ですw
Posted by hi-shin
at 2008年12月17日 19:35

こんばんわ♪
私は、基本的に釣果を求めるときはひとりでいきます。
コラボで行く時は釣果は求めませんし、
逆にひとりでは味わえない・・・ん~何と言うのかな、
「楽しさ」とか「和気あいあい感」とかを求めています。
そんでもって釣れればラッキーって感じデスかね♪
そうそう、コチラもお気に入り登録させて頂きました。
これからも宜しくお願いします。
私は、基本的に釣果を求めるときはひとりでいきます。
コラボで行く時は釣果は求めませんし、
逆にひとりでは味わえない・・・ん~何と言うのかな、
「楽しさ」とか「和気あいあい感」とかを求めています。
そんでもって釣れればラッキーって感じデスかね♪
そうそう、コチラもお気に入り登録させて頂きました。
これからも宜しくお願いします。
Posted by ナッちん
at 2008年12月17日 20:51

あー、わかります!!
ワタスは必ず最初のバイトは逃して、ソノ後、気合が入って釣れるって
パターンがありますね、よく行くセンパイとは。
でも、アサイチの1人の時間って特別な感じがしてすきデス!!
ワタスは必ず最初のバイトは逃して、ソノ後、気合が入って釣れるって
パターンがありますね、よく行くセンパイとは。
でも、アサイチの1人の時間って特別な感じがしてすきデス!!
Posted by zikl440
at 2008年12月17日 21:02

そんな気がします!
が、実際いつもボー(爆
ラッキーおばさんになりたいです^▽^
が、実際いつもボー(爆
ラッキーおばさんになりたいです^▽^
Posted by ginchans at 2008年12月17日 21:14
>hi-shinさん
生態系が一人って・・・(^▽^;)
バスボの時は諦めつくんですけど、海ボの時はですねぇ・・・
食べたいんですよねぇ・・・
食いしん坊なんで・・・(笑
生態系が一人って・・・(^▽^;)
バスボの時は諦めつくんですけど、海ボの時はですねぇ・・・
食べたいんですよねぇ・・・
食いしん坊なんで・・・(笑
Posted by zenzo
at 2008年12月17日 21:52

>ナッちんさん
そうですね~。
他の人と行くと楽しいですもんね。
しゃべったりできて、釣れてなくても何か楽しいです^^
そうですね~。
他の人と行くと楽しいですもんね。
しゃべったりできて、釣れてなくても何か楽しいです^^
Posted by zenzo
at 2008年12月17日 21:55

>zikl440さん
朝、暗い時から日が差してくるときって独特の雰囲気に包まれますね。
全てが目を覚ます瞬間にたちあえてるかのようです。
釣り師の醍醐味ですね。
朝、暗い時から日が差してくるときって独特の雰囲気に包まれますね。
全てが目を覚ます瞬間にたちあえてるかのようです。
釣り師の醍醐味ですね。
Posted by zenzo
at 2008年12月17日 21:59

>ginchansさん
ラッキーおばさんっていうには、まだ早いでしょ(笑
ラッキーおばさんっていうには、まだ早いでしょ(笑
Posted by zenzo
at 2008年12月17日 22:02

こんばんわ
私はどちらかというと一人って苦手です
怖いんですよ
かごっま弁で(鹿児島弁)言うと、「やっせんぼ」
なんで
怖くないですか?
色々と自然現象とか・・・
特に霊感があるわけじゃあないのですが・・・
ビビリマンなのでTT
私はどちらかというと一人って苦手です
怖いんですよ
かごっま弁で(鹿児島弁)言うと、「やっせんぼ」
なんで
怖くないですか?
色々と自然現象とか・・・
特に霊感があるわけじゃあないのですが・・・
ビビリマンなのでTT
Posted by Y'sPapa
at 2008年12月17日 23:01

>Y'sPapaさん
僕が今まであった自然現象といえば・・・
タヌキに出会う、イノシシに出会う、サルに出会う、ハチの巣をかわす・・・です(笑
あまり怖いとか思ったことありませんねぇ。
しいて言えば岩場で足が滑って海にダイブしようとした時でしょうか。
ただし片足突っ込みましたけど(汗
鹿児島弁といえば、中学の地理の教科書に載ってた鹿児島弁が今でも忘れられません。
「こんへな、まこてこまいもす(この灰には、本当に困ります)」
実際にこんな風に書いてました。
バックの写真が桜島の灰で困った顔したおばあちゃんでした。
僕が今まであった自然現象といえば・・・
タヌキに出会う、イノシシに出会う、サルに出会う、ハチの巣をかわす・・・です(笑
あまり怖いとか思ったことありませんねぇ。
しいて言えば岩場で足が滑って海にダイブしようとした時でしょうか。
ただし片足突っ込みましたけど(汗
鹿児島弁といえば、中学の地理の教科書に載ってた鹿児島弁が今でも忘れられません。
「こんへな、まこてこまいもす(この灰には、本当に困ります)」
実際にこんな風に書いてました。
バックの写真が桜島の灰で困った顔したおばあちゃんでした。
Posted by zenzo
at 2008年12月17日 23:19

こんばんは
私もショアは基本一人です。
根性無しなんで、険しいとこには行ってませんが・・・
連れがいるときはボはあまりありないので、わきあいあい
楽しいのですが、大抵私だけがボになります。
特に、初心者と行くとき・・・
釣り仲間が増えてうれしいのですが、複雑な気持ちです・・・
私もショアは基本一人です。
根性無しなんで、険しいとこには行ってませんが・・・
連れがいるときはボはあまりありないので、わきあいあい
楽しいのですが、大抵私だけがボになります。
特に、初心者と行くとき・・・
釣り仲間が増えてうれしいのですが、複雑な気持ちです・・・
Posted by ぴかいっちゃん
at 2008年12月17日 23:24

>ぴかいっちゃんさん
釣れるだけいいじゃないですかぁ^^
と思ったら自分だけ「ボッ」てしてますね(汗
皆さん結構ボッてますね~。
自分だけかと思ってたけど安心しました。
ボッボッ会でも作りますか(笑
釣れるだけいいじゃないですかぁ^^
と思ったら自分だけ「ボッ」てしてますね(汗
皆さん結構ボッてますね~。
自分だけかと思ってたけど安心しました。
ボッボッ会でも作りますか(笑
Posted by zenzo
at 2008年12月17日 23:47

zenzoさん、おはようございます。
お互い相手が「サゲ」だと思っているかも知れないのでHN出せませんが、Bigcatchも
年に2~3回関連会社の釣りの先輩に誘われます。で、殆どボウズ。
釣れた場合でも、去年イカ2,今年カマス2です。
単独釣行にしてもBlogは釣れた時しか書かないので、記事の3倍は行ってますよ!
お互い相手が「サゲ」だと思っているかも知れないのでHN出せませんが、Bigcatchも
年に2~3回関連会社の釣りの先輩に誘われます。で、殆どボウズ。
釣れた場合でも、去年イカ2,今年カマス2です。
単独釣行にしてもBlogは釣れた時しか書かないので、記事の3倍は行ってますよ!
Posted by Bigcatch at 2008年12月18日 06:10
>Bigcatchさん
もしかして「サゲ」相手とはこちらにもコメントいただいているあのお方ですか?^^
巨匠Bigcatchさんでもボッってるんですねぇ。
なんだか勇気と自信がわいてきます(笑
そして今日はやりましたよ。
もしかして「サゲ」相手とはこちらにもコメントいただいているあのお方ですか?^^
巨匠Bigcatchさんでもボッってるんですねぇ。
なんだか勇気と自信がわいてきます(笑
そして今日はやりましたよ。
Posted by zenzo
at 2008年12月18日 19:21

おはようございますー^▽^
あー!サゲねぇ
もう、bigさんはイカを釣りきれないんじゃないかと、
不審に思ってしまいました、爆
このお話でいくとー
サゲのお相手はーーおんなじオヤジのあの方であたしじゃー
ないです。
今のところあたしもサゲかもですがー爆爆
bigさんんは巨匠じゃないと思います(秘?
あー!サゲねぇ
もう、bigさんはイカを釣りきれないんじゃないかと、
不審に思ってしまいました、爆
このお話でいくとー
サゲのお相手はーーおんなじオヤジのあの方であたしじゃー
ないです。
今のところあたしもサゲかもですがー爆爆
bigさんんは巨匠じゃないと思います(秘?
Posted by ginchans at 2008年12月20日 08:25
>ginchansさん
そうなんですか?
先日のginchansさんの記事に載ってた写真からして巨匠かと・・・^^
そうなんですか?
先日のginchansさんの記事に載ってた写真からして巨匠かと・・・^^
Posted by zenzo
at 2008年12月20日 15:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。