ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月25日

お久しぶり

こいつ白コリドラスサカナ

お久しぶり

水槽は毎日眺めてましたが、こいつ3ヶ月ぶりくらいに姿を現しました。

てっきり死んでると思ってたのが、昨日何気に水槽に目をやるとズデーンとそこにいらっしゃる^^

水槽は90cmの高さと奥行きが狭いタイプ。

そんなに広い水槽じゃないのに一体どこにいたんだろう・・・汗




同じカテゴリー(アクアリウム)の記事画像
NEWライダー
アクアリウム
同じカテゴリー(アクアリウム)の記事
 NEWライダー (2009-09-13 23:36)
 アクアリウム (2008-09-13 00:22)

この記事へのコメント
zenzoさんこんばんは!
防寒着おめでとうございます^▽^
これでラクダいらずですね。笑
コリドラス、小さいうちはかわいいですけど、
大きくなってきたら可愛くないような気がします。
水槽のお掃除してくれるんですよね^^
水槽は癒されますねー♪
Posted by ginchans at 2008年12月25日 18:54
>ginchansさん

いや~、よかったです^^
ホントに予約できるのか今日一日ドキドキでしたよ(笑

さっきginchansさんのブログのコメント欄見てたら西海市の方だったんですね。
てっきり佐世保かと思ってました。
Posted by zenzozenzo at 2008年12月25日 20:20
熱帯魚、懐かしいなぁ~!

自分も部屋の中で飼ってましたねぇ。90センチの水槽3つ!!
その中にアロワナ、ディスカス、大量発生のグッピーなど。

で、部屋中、カビが大発生して辞めたんだっけ!

コリドラス・ジュリーって名前だった記憶が・・・
Posted by 並のお風呂屋 at 2008年12月25日 22:59
熱帯魚もいいですねぇ…

お金かかりそうですけど…
まぁ何にしても置く場所がないという…


昔友達がバス飼ってたなぁ。。。
Posted by hi-shinhi-shin at 2008年12月26日 06:31
>並のお風呂屋さん

アロワナ、ディスカス・・・
飼いたいと思いながら、とうとう飼ってません・
理由その①アロワナに金魚を餌でやれと言われた。
理由その②ディスカスは飼育が難しいと言われた。
でもいつかは飼ってみたいと思ってます。

コリドラスは色々いますもんねぇ。
多すぎて種類を覚えられません。
Posted by zenzozenzo at 2008年12月26日 09:24
>hi-shinさん

バス飼おうかと一度考えたことあります。
生態系を調べたいと思って。
そしたらバスの持ち帰りや飼育って法で禁止されてるんですね。
しょうがなく諦めました。
Posted by zenzozenzo at 2008年12月26日 10:10
わたしはフナを飼ったことがあります^^
なんとなくーフナは目がかわいいので、死んだときは
思ったよりも(悲)でした。
zenzoさんはてっきりもう知っていらっしゃると思っていました。
西海市民になって1年経ちました^▽^
Posted by ginchans at 2008年12月27日 08:05
>ginchansさん

ご近所さんでしたか。
以後お見知りおきを^^
Posted by zenzozenzo at 2008年12月27日 08:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お久しぶり
    コメント(8)