2009年01月10日
エギロケット発射
昨日タグに書きましたが、長崎で仕事した後そのまま雪浦にシャクりに行ってみました。

ここは雪浦河口で、結構潮でエギが流されます。
着水して、着底を確認してからシャクってみると、オイオイっていう所まで流されてる事があります。
ここでの僕のヒットパターンはズル引き
背中が痛い僕にはピッタリの場所です。
結果は10分で3バイト2バラシ1タコ1ロケットです

1バイト目はあわせの瞬間にすっぽ抜け
2バイト目はそこまで来たのにバラシ
3バイト目はタコゲット&リリース。
始めた時間も遅かったし背中も痛くなってきたので、最後と思い力の限りキャストした瞬間・・・
ブチッ!!
投げ方が悪かったらしく、高切れです。
そして追い風に乗ってエギだけどこまでも飛んでいく。
飛んでいくエギを眺めながら、僕が室伏ならこの飛距離を喜ぶのにと涙する
またピンク虹を買いに行かなくては
ここは雪浦河口で、結構潮でエギが流されます。
着水して、着底を確認してからシャクってみると、オイオイっていう所まで流されてる事があります。
ここでの僕のヒットパターンはズル引き

背中が痛い僕にはピッタリの場所です。
結果は10分で3バイト2バラシ1タコ1ロケットです

1バイト目はあわせの瞬間にすっぽ抜け

2バイト目はそこまで来たのにバラシ

3バイト目はタコゲット&リリース。
始めた時間も遅かったし背中も痛くなってきたので、最後と思い力の限りキャストした瞬間・・・
ブチッ!!
投げ方が悪かったらしく、高切れです。
そして追い風に乗ってエギだけどこまでも飛んでいく。
飛んでいくエギを眺めながら、僕が室伏ならこの飛距離を喜ぶのにと涙する

またピンク虹を買いに行かなくては

Posted by zenzo at 19:57│Comments(10)
│エギング
この記事へのコメント
やっぱ切れるんですね。
エギ王DVDでもキャストを失敗したらロッドが折れるとか言ってました。
zenzoさんはリーダーとのノットは何ですか?
エギ王DVDでもキャストを失敗したらロッドが折れるとか言ってました。
zenzoさんはリーダーとのノットは何ですか?
Posted by hi-shin
at 2009年01月10日 20:22

初ロケットとなってしまいましたね・・・
しかもピンクレインボー・・・
ご愁傷様です・・・
しかし、風強くなかったですか?今日
しかもピンクレインボー・・・
ご愁傷様です・・・
しかし、風強くなかったですか?今日
Posted by ぴかいっちゃん
at 2009年01月10日 20:31

キャスト切れしたルアーってホントよく飛びますよネェ。
しかも飛んでいる時間って結構長く感じる。
この時間ってなんか、無情になれます。
しかも飛んでいる時間って結構長く感じる。
この時間ってなんか、無情になれます。
Posted by ナッちん
at 2009年01月10日 20:31

zenzoさんど~もです!
この「龍の口」は結構イカが釣れるんですよね
皆さん知らないだけでしょうけど、勿論下げ潮が
断然にいいですね、自分は沖の「馬の背」を狙って
サーフエギングでもしてみたいな~、て思ってます
そんな簡単に釣れないでしょうけど。
この「龍の口」は結構イカが釣れるんですよね
皆さん知らないだけでしょうけど、勿論下げ潮が
断然にいいですね、自分は沖の「馬の背」を狙って
サーフエギングでもしてみたいな~、て思ってます
そんな簡単に釣れないでしょうけど。
Posted by 瀬戸三平
at 2009年01月10日 20:52

>瀬戸三平さん
ここは僕がエギング始めて、初めてイカを釣った所です。
サイズが大きいのがあまり出たことがないので平倉ばかり行ってますが、久々行ってみたら結構あたりがありますねぇ^^
ここは僕がエギング始めて、初めてイカを釣った所です。
サイズが大きいのがあまり出たことがないので平倉ばかり行ってますが、久々行ってみたら結構あたりがありますねぇ^^
Posted by zenzo
at 2009年01月10日 21:08

>hi-shinさん
以前、瀬戸三平さんに教えてもらった電車結びの編みこみをやってます。
まだ一度も結び目からは切れたことありません。
きのうもPEの途中から切れてました。
以前、瀬戸三平さんに教えてもらった電車結びの編みこみをやってます。
まだ一度も結び目からは切れたことありません。
きのうもPEの途中から切れてました。
Posted by zenzo
at 2009年01月10日 21:11

>ぴかいっちゃんさん
釣ったのは昨日でしたが風強かったですねぇ。
今日の夕方は昨日ほどではなかったですよ。
一度釣り場まで行きましたが、防寒着が車にのってなくて諦めました(悲
釣ったのは昨日でしたが風強かったですねぇ。
今日の夕方は昨日ほどではなかったですよ。
一度釣り場まで行きましたが、防寒着が車にのってなくて諦めました(悲
Posted by zenzo
at 2009年01月10日 21:14

>ナッちんさん
切れたのが着水した時って、いつもよりポチャンって音が大きく聞こえませんか?
その音がいっそう哀しみを倍増させます(泣
切れたのが着水した時って、いつもよりポチャンって音が大きく聞こえませんか?
その音がいっそう哀しみを倍増させます(泣
Posted by zenzo
at 2009年01月10日 21:17

ロケットエギ・・笑
わたしは2度程あります・・^w^
バチン!パンッッ!って凄い音がしますね。
飛んでいくエギからは、目が離せません^^*
そのあとは、リーダー結び直す元気が↓↓
わたしは2度程あります・・^w^
バチン!パンッッ!って凄い音がしますね。
飛んでいくエギからは、目が離せません^^*
そのあとは、リーダー結び直す元気が↓↓
Posted by ginchans at 2009年01月11日 11:59
>ginchansさん
飛んでいったエギは波打ち際まで流されてくれれば夜な夜な海に探しに行くんですけどね(爆
飛んでったエギが殿堂入りエギじゃなかっただけ良かったと良い方向に考えときます^^
飛んでいったエギは波打ち際まで流されてくれれば夜な夜な海に探しに行くんですけどね(爆
飛んでったエギが殿堂入りエギじゃなかっただけ良かったと良い方向に考えときます^^
Posted by zenzo
at 2009年01月11日 21:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。