2009年01月12日
Road to IKA2009
寒いですねぇ

今日も海は大荒れの大瀬戸港です。
風は北風。
僕が行く釣り場はどこもかしこも北風をもろに受けるので、こんな日はよっぽど気が進まない限りはまっすぐ帰宅です。
そろそろ新規ポイント開拓をと思ってましたが、今行ってる仕事場が海沿いの山の中なんです。
ここの山を下ったところの海。
以前、嫁さんの父ちゃんに連れていってもらい、船でイカを爆釣した所なんです

この山を下れればイカが両手(両触手?)広げて待ってるはずです

今は時間が取れず下り先を確認できてませんが、近々冒険しに行こうと思ってます

Posted by zenzo at 18:44│Comments(16)
│エギング
この記事へのコメント
こんにちは(^^♪
風があると釣る気無くなっちゃいますよね(笑)
今週末は風が少しおさまるみたいなんで土日に冒険に行くのはどうですか?
風があると釣る気無くなっちゃいますよね(笑)
今週末は風が少しおさまるみたいなんで土日に冒険に行くのはどうですか?
Posted by ショウヤ at 2009年01月12日 18:55
こんばんはー^w^
冒険!!
ドラクエのCD持ってます
♪チャーラーラー♪チャララーララ♪チャララーラー♪
装備は、ひのきの棒と布の服です。。^w^
丸秘ポイントを探しに行きたい!けど、カーナビがないので不安。
迷子にはなりたくないです。
zenzoさんが行くとイカが来るんですよ。
冒険!!
ドラクエのCD持ってます
♪チャーラーラー♪チャララーララ♪チャララーラー♪
装備は、ひのきの棒と布の服です。。^w^
丸秘ポイントを探しに行きたい!けど、カーナビがないので不安。
迷子にはなりたくないです。
zenzoさんが行くとイカが来るんですよ。
Posted by ginchans at 2009年01月12日 18:59
山登り・・・
昨日のヒラ ロッククライミングで太もも筋肉痛ですよ・・・
昨日のヒラ ロッククライミングで太もも筋肉痛ですよ・・・
Posted by ぴかいっちゃん at 2009年01月12日 20:56
>ショウヤさん
土日は雨の予報が・・・(汗
僕は釣り場が近いという事もあり、仕事上がりに30分ほどシャクるパターンが多いです。
風さえ止めば、すぐにでも行くんですけどね。
土日は雨の予報が・・・(汗
僕は釣り場が近いという事もあり、仕事上がりに30分ほどシャクるパターンが多いです。
風さえ止めば、すぐにでも行くんですけどね。
Posted by zenzo
at 2009年01月12日 22:13

>ginchansさん
ドラクエのCD持ってるなんてかなりのマニアですね。
そろそろhi-shin さんがドラクエについて長~いコメントしに来ますよ^^
磯に移動中バキッと音がすると、戦闘シーンの音楽になりますが、すぐに「ザッザッザ」と逃げる効果音が出ます(笑
ドラクエのCD持ってるなんてかなりのマニアですね。
そろそろhi-shin さんがドラクエについて長~いコメントしに来ますよ^^
磯に移動中バキッと音がすると、戦闘シーンの音楽になりますが、すぐに「ザッザッザ」と逃げる効果音が出ます(笑
Posted by zenzo
at 2009年01月12日 22:18

>ぴかいっちゃんさん
次の日に筋肉痛とは若いですなぁ^^
僕はたまに「今頃!?」という時があります(哀
次の日に筋肉痛とは若いですなぁ^^
僕はたまに「今頃!?」という時があります(哀
Posted by zenzo
at 2009年01月12日 22:21

残念ながら夜勤だったので長~いコメントはできませんでした。
あと意外?かどうか知りませんがドラクエしたことありません(爆
別に大荒れの海であろうと行ってみてもいいんじゃないですか?
1クールのレギュラーより1回の伝説です!!
by佐賀に多い苗字3時前
あと意外?かどうか知りませんがドラクエしたことありません(爆
別に大荒れの海であろうと行ってみてもいいんじゃないですか?
1クールのレギュラーより1回の伝説です!!
by佐賀に多い苗字3時前
Posted by hi-shin
at 2009年01月13日 07:49

冬場は北風ビュービューで釣りは大変ですよね。そういえば伊万里のまるきん昔ともだちに連れて行ってもらいました(笑)あちらでは有名らしいですね。
Posted by muji
at 2009年01月13日 10:20

>hi-shinさん
ドラクエした事ないんですか。結構意外ですねぇ。
とか何とか言いながら僕も初めてしたのはドラクエ9だったりします。
大荒れの海には行けません。「僕ドザエもん」になってしまいます(笑
ドラクエした事ないんですか。結構意外ですねぇ。
とか何とか言いながら僕も初めてしたのはドラクエ9だったりします。
大荒れの海には行けません。「僕ドザエもん」になってしまいます(笑
Posted by zenzo
at 2009年01月13日 15:24

>mujiさん
僕も初めてまるきん行きましたが、お店でかいですねぇ。
しかし大瀬戸からは遠すぎます(汗
僕も初めてまるきん行きましたが、お店でかいですねぇ。
しかし大瀬戸からは遠すぎます(汗
Posted by zenzo
at 2009年01月13日 15:26

週末は恐ろしいくらい荒れてましたね〜、、。島根は吹雪で大荒れでした。このあたりは親の実家の近くで、たまに行く事があります。
自分のおじいちゃんの小さい船がこのあたりに止まってます。
それに乗って一度はボートエギングしたいんですが、なかなかいけません、、。
自分のおじいちゃんの小さい船がこのあたりに止まってます。
それに乗って一度はボートエギングしたいんですが、なかなかいけません、、。
Posted by kokua
at 2009年01月13日 16:24

栗はどうなりましたか?
木になります。爆
おやじギャグはスルーでいいです。
木になります。爆
おやじギャグはスルーでいいです。
Posted by ginchans at 2009年01月13日 18:10
>kokuaさん
親御さんこの近所ですか?(驚
それじゃ僕のちょっと離れた近所です^^
ボートエギングいいですね。
写真の奥の山の裏っかわ辺りがいいと思いますよ。
親御さんこの近所ですか?(驚
それじゃ僕のちょっと離れた近所です^^
ボートエギングいいですね。
写真の奥の山の裏っかわ辺りがいいと思いますよ。
Posted by zenzo
at 2009年01月13日 18:21

>ginchansさん
やばっ、栗忘れとった(汗
僕も嫁の事は言えんですな(笑
近々近況をアップします。
もしかしたら最終回かも・・・
やばっ、栗忘れとった(汗
僕も嫁の事は言えんですな(笑
近々近況をアップします。
もしかしたら最終回かも・・・
Posted by zenzo
at 2009年01月13日 18:28

あっ、実際はここから少し離れた、塚堂のバス停の近くです。
近くに「灘観望」というレストランもあります。分かりますか?
近くに「灘観望」というレストランもあります。分かりますか?
Posted by kokua
at 2009年01月13日 23:34

>kokuaさん
分かりますよ^^
ちなみに「灘観望」は今は「小松亭」って店に変わってるんです。
塚堂には同級生が2人います。
もしかしたらkokuaさんのお父さん知ってるかも知れませんね。
去年からありえない事続いてますんで^^
分かりますよ^^
ちなみに「灘観望」は今は「小松亭」って店に変わってるんです。
塚堂には同級生が2人います。
もしかしたらkokuaさんのお父さん知ってるかも知れませんね。
去年からありえない事続いてますんで^^
Posted by zenzo
at 2009年01月14日 00:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。