ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月05日

ナイロンエギング

先日のメバリングの時にエギング道具を使ってしたのですが、幾度のバックラッシュに合いPEラインが無くなってしまいましたガーン

今日は妹の未来の旦那にイカを食べさせようと思いエギングへ。

PEが無いので、久々のナイロンエギング。




しかし釣りになりませんでした。

全然感覚が分かりませんタラ~

シャクった時もエギが跳ね上がってんのか分からないし、フォールさせた時も着底したのが分からん。

こんなんじゃ多分イカがかかっても気付かないハズ。




よくもまぁ、前はナイロンで釣ってたもんだと昔の自分に感心します。

昔はシャクった感じも、着底した感じも、イカがのった感じも分かったのに・・・

なんだかPEに変えて、手で感じる感覚と直感の様なものが鈍ったような気がします。

いい道具に頼るのも良し悪しですね。

それでももちろん次はPE買います(爆




次は何にしようかなピンクの星

ナイロンエギング

ゴーセン(GOSEN) アオリイカエギファイヤー


今使ってるのがこれ



ナイロンエギング

モーリス(MORRIS) アバニ エギングミルキー


これも興味があります



ナイロンエギング

シマノ(SHIMANO) PL-210D DURA AR-C EGINGER


これは最初買う時にゴーセンと悩んだラインですが、こんな値段高かったかなぁ。




買うとしたら1号か0.8号と思ってますが。

みなさんどんなライン使ってるんでしょうか?








同じカテゴリー(エギング)の記事画像
ついてます。
第2回ゆーじカップ
春です。
ナマコ
奥義伝承
釣り納め
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ついてます。 (2011-05-15 17:08)
 第2回ゆーじカップ (2011-04-11 19:02)
 春です。 (2011-04-06 10:58)
 ナマコ (2011-02-25 00:13)
 奥義伝承 (2011-02-23 11:03)
 釣り納め (2010-12-29 23:29)

この記事へのコメント
こんばんは!
自分は0.8号をメインに使っています。
その理由は、
0.6号だと、値段が、ちと高い。(ほんとは使いたい)
1号だと、気持ち、エギの遠投性に欠ける。
間をとって、0.8号。
高切れを避けるために、巻き替え率が高いので、このへんのコストパフォーマンスがちょうど良いかと、、。
Posted by kokuakokua at 2009年03月05日 23:22
あっ、ちなみに、
モーリス(MORRIS) アバニ エギングミルキーがライントラブル少なかったです。(個人的に、、。)
Posted by kokuakokua at 2009年03月05日 23:24
こんばんは。

FINEZZAへの道のりは、デコボコですねぇ。^^
シーバスですが、PE1号と0.8号使ってます。
0.8号は、ダイワの餌木SENSORです。^^;夜も見やすいですねぇ~。
Posted by tjtj at 2009年03月05日 23:44
( ゜▽゜)/コンバンハ

私は、感度&飛距離で、アニバミルキー0.6使ってますよ^^
トラブル&毛羽立ちは無いですよ^^
先日のキロ烏賊の時も0.6で大丈夫でした^^v

あとは、DUEL Xーwireもいいですよ^^
イエローカラー使うと、手が黄色くなりますけどw
ライントラブルは無いです!
時々安売りしてるんで、安くなってたら買いです!
Posted by とっとっとーとっとっとー at 2009年03月06日 02:09
PEを使っても何もわかりません(爆

シマノのAR-Cはいろいろ種類があるのでもしかしたら違う種類の値段を見てたのかもです…?

余談ですがバス釣りで一時期フロロの4lbのAR-Cを使ってましたがあまりにも弱かったんでもう使いません


そしていつの間にイカダービーのメンツに!?
Posted by hi-shinhi-shin at 2009年03月06日 06:03
zenzoさんおはようございまーす(* ̄Oノ ̄*)
あーイイライン巻きたいなー
見てたらムズムズしてOんちがしたくなってキター(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆

安いPEばかりですけど、モーリスは使ったことがあります。
ラインが見えやすかった。

こちらの給付金はいつごろになるんでしょうね?
早く頂戴!すぐ使うのに(笑
Posted by chan at 2009年03月06日 08:03
>kokuaさん

ほっほ~、やはり0.8号ですか。
そしてアバニがよいと・・・メモメモ。
次はこれですな^^
Posted by zenzozenzo at 2009年03月06日 10:29
>tjさん

これがまた意外や意外。
臨時収入が入りそうで、もしかしたら来週末にはポチれるかもしれません(嬉
そして4月にも臨時収入の予定なのでそれでリールを・・・ウッシッシ(^w^)
Posted by zenzozenzo at 2009年03月06日 10:32
>とっとっとーさん

0.6号でも大丈夫ですか。
しっかし値段がたけぇな~(汗
貧乏アングラーの僕は0.8を買うのでした(笑
Posted by zenzozenzo at 2009年03月06日 10:34
>hi-shinさん

最初からメンツに入っとるよ^^
はようシャクリに行かんば!
ビリっけつにはバツゲームがあります(爆
Posted by zenzozenzo at 2009年03月06日 10:36
>chanさん

Oんち終わった?(爆

今使ってるのはラインがオレンジなんだけど、夕暮れ時がものすごく見にくい。
しかも所々オレンジが黒になったりするので、たまにラインどこ?ってなります(笑
白は見やすそうねぇ^^
Posted by zenzozenzo at 2009年03月06日 10:40
私はポイントの店員さんにすすめられたPE1号を使ってます♪結び方が悪いのかエギがたくさん飛んでって無くなります(笑)
Posted by muji at 2009年03月06日 13:21
>mujiさん

買ってきました。0.8号を買ってみました^^

ちゃ~んと結んでないとエギロケットやっちゃいますね。
僕も何度かやらかしました(笑
Posted by zenzozenzo at 2009年03月06日 19:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナイロンエギング
    コメント(13)