2009年09月29日
新型コンコン
咳が出だして3週間目になります。
1週間目に病院行って診察してもらい、薬を処方してもらいましたが効き目なし。
2週間目に同じ病院行って診察してもらい、別の薬を処方してもらいましたが効き目なし。
3週間目の今日、別の病院に行って診察してもらい、別の薬を処方してもらいました。

こんなにたくさんの薬を処方していただき有難い限りです
これが効くか効かないか、こうご期待
ガキの頃から喉が弱く、咳が出だすとやめられない止まらないと何かのお菓子のキャッチフレーズのような困った体質。
肺炎とかでは無いのですが咳の質がたち悪く、喉の奥から胃が出てきそうなゲボッ!!って感じのをやります。
そして咳が一番猛威をふるう頃には咳のたんびに頭痛も伴い、日常生活にも若干支障をきたします。
この咳には困ったもんで、多い時で年に3回くらいやります
やはりこういう病気をしないためには運動とかして体力作りをせんばでしょうねぇ。
・・・というわけでショアジギングで体を強くするべくNEWアイテム買ってきました(笑

これでまた明日から体力作り!
とりあえずエソ以外が釣りてぇな~
昨日の釣果

・・・エソ
1週間目に病院行って診察してもらい、薬を処方してもらいましたが効き目なし。
2週間目に同じ病院行って診察してもらい、別の薬を処方してもらいましたが効き目なし。
3週間目の今日、別の病院に行って診察してもらい、別の薬を処方してもらいました。
こんなにたくさんの薬を処方していただき有難い限りです

これが効くか効かないか、こうご期待

ガキの頃から喉が弱く、咳が出だすとやめられない止まらないと何かのお菓子のキャッチフレーズのような困った体質。
肺炎とかでは無いのですが咳の質がたち悪く、喉の奥から胃が出てきそうなゲボッ!!って感じのをやります。
そして咳が一番猛威をふるう頃には咳のたんびに頭痛も伴い、日常生活にも若干支障をきたします。
この咳には困ったもんで、多い時で年に3回くらいやります

やはりこういう病気をしないためには運動とかして体力作りをせんばでしょうねぇ。
・・・というわけでショアジギングで体を強くするべくNEWアイテム買ってきました(笑
これでまた明日から体力作り!
とりあえずエソ以外が釣りてぇな~

昨日の釣果

・・・エソ

Posted by zenzo at 20:58│Comments(12)
│道具
この記事へのコメント
こんばんは。
セカンドオピニオンは大事ですね。
早く良くなるとイイですねぇ。
ショアエソングは、イイ感じですね。
さすが、zenzoさん。^^
セカンドオピニオンは大事ですね。
早く良くなるとイイですねぇ。
ショアエソングは、イイ感じですね。
さすが、zenzoさん。^^
Posted by tj
at 2009年09月29日 22:18

>tjさん
ニュードラッグですが、効きすぎるのか体質に合わないのか飲んでしばらくすると吐き気をもようします(〃´o`)=3 フゥ
とりあえず使用ストップです。
エソも欲しいと言う人がいるのでデカければ持って帰ろうかとも思ってるんですけど・・・小さい・・・
ニュードラッグですが、効きすぎるのか体質に合わないのか飲んでしばらくすると吐き気をもようします(〃´o`)=3 フゥ
とりあえず使用ストップです。
エソも欲しいと言う人がいるのでデカければ持って帰ろうかとも思ってるんですけど・・・小さい・・・
Posted by zenzo
at 2009年09月30日 18:00

エソっ!
釣れたらガッカリしますね 笑
やたらバタバタ動くし、歯はするどいし・・・
でも、果敢にルアーにアタックしてくる
ボウズ逃れの脇役ですね^^
釣れたらガッカリしますね 笑
やたらバタバタ動くし、歯はするどいし・・・
でも、果敢にルアーにアタックしてくる
ボウズ逃れの脇役ですね^^
Posted by うに介 at 2009年09月30日 22:11
私は、扁桃腺が腫れると熱が出ます
しかも性質が悪いのが、鼻炎持ちなのでまず鼻にきて口呼吸しかできなくなり喉がやられて死んでいくと
どうでもいいですね
ショアジギで釣れた魚を食べてまた栄養にするというとても素晴らしいと思います。
かまぼこ食べ放題です。
しかも性質が悪いのが、鼻炎持ちなのでまず鼻にきて口呼吸しかできなくなり喉がやられて死んでいくと
どうでもいいですね
ショアジギで釣れた魚を食べてまた栄養にするというとても素晴らしいと思います。
かまぼこ食べ放題です。
Posted by hi-shin
at 2009年10月01日 08:58

zenzoさんど~もです!
まさか!あの時からず~と咳の出よっと^^;
こりゃ~体力作りにテニス”ばしょ~か^^
ま~そがん体力は付かんて思うばってん!
まさか!あの時からず~と咳の出よっと^^;
こりゃ~体力作りにテニス”ばしょ~か^^
ま~そがん体力は付かんて思うばってん!
Posted by 瀬戸三平 at 2009年10月01日 10:28
>うにさん
先日までガッカリだったんですけど、知り合いが大好物という事が判明し、今度からお裾分け決定!
楽しみな一匹となりました^^
先日までガッカリだったんですけど、知り合いが大好物という事が判明し、今度からお裾分け決定!
楽しみな一匹となりました^^
Posted by zenzo
at 2009年10月01日 13:35

>hi-shinさん
かまぼこまでするのは少々手間ですな(爆
他の食べたいです^^
かまぼこまでするのは少々手間ですな(爆
他の食べたいです^^
Posted by zenzo
at 2009年10月01日 13:37

>瀬戸三平さん
最近はバドミントンにも行ってないから、いっちょやりますか(笑
なかなかこの咳止まらんです。
毎年なので慣れたもんですが、非常にキツイ・・・
最近はバドミントンにも行ってないから、いっちょやりますか(笑
なかなかこの咳止まらんです。
毎年なので慣れたもんですが、非常にキツイ・・・
Posted by zenzo
at 2009年10月01日 13:38

風はめったにひかんばです。
だって ペダルこいでますけんが・・・
自転車こいで、魚 DHA食べて
健康第一人生ロッ・・・・
人生元気玉っす。
だって ペダルこいでますけんが・・・
自転車こいで、魚 DHA食べて
健康第一人生ロッ・・・・
人生元気玉っす。
Posted by ショーゲン at 2009年10月01日 14:39
>ショーゲンさん
DHAは足りてるので、足らないのは自転車と元気玉!?
い~や、玉はあるので自転車だけか。
元気な玉では無いですが(爆
DHAは足りてるので、足らないのは自転車と元気玉!?
い~や、玉はあるので自転車だけか。
元気な玉では無いですが(爆
Posted by zenzo
at 2009年10月01日 18:55

こんばんは
私も1ヶ月以上咳に悩まされましたが
漢方を処方してくれる病院に行ったら、
よくなりましたよ。
あと、のど荒れてるでしょうから、寝るときに薄いマスクして寝るとのどが乾燥せず、いい感じで潤います。
寝苦しくなるかもしれませんが、一度おためしあれ♪
私も1ヶ月以上咳に悩まされましたが
漢方を処方してくれる病院に行ったら、
よくなりましたよ。
あと、のど荒れてるでしょうから、寝るときに薄いマスクして寝るとのどが乾燥せず、いい感じで潤います。
寝苦しくなるかもしれませんが、一度おためしあれ♪
Posted by ぴかいっちゃん
at 2009年10月01日 23:06

>ぴかいっちゃんさん
漢方飲んでるんですけど治んないですよねぇ(汗
でも大分咳も落ち着いてきました。
もうそろそろ完治です^^
漢方飲んでるんですけど治んないですよねぇ(汗
でも大分咳も落ち着いてきました。
もうそろそろ完治です^^
Posted by zenzo
at 2009年10月02日 11:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。