2009年10月15日
ありがたや~
何がありがたいかと申しますとコレ

ナッちんスピナーベイト
先日ナッちんさんの企画に見事当選

今日の昼前届きました

形からしてこの記事の2枚目の写真の物が今手元にあります。
ハンドメイドとは思えないほど見事な作り

そして手の込んだパッケージ。
見事です!
宇都宮から九州の西の果て長崎まで遠路はるばる不思議な縁あって届きました。
使うのもったいないくらいですが、せっかくなので使います(笑
ロストだけはせんように注意せんばですね。
ナッちんさん良い品物をありがとうございます。
ひじょ~に・・・

嬉しいです

Posted by zenzo at 17:28│Comments(8)
│道具
この記事へのコメント
当選おめでとうございます。
しかし、酷い顔だぁ。(笑
そのスピナベ・・・冗談でもガッツじゃ投げれませんね。
と、振ってみます。(嘘です
ターンオーバーで難しい時期に入りつつありますが、
がんばって投げ倒してくださいね。
しかし、酷い顔だぁ。(笑
そのスピナベ・・・冗談でもガッツじゃ投げれませんね。
と、振ってみます。(嘘です
ターンオーバーで難しい時期に入りつつありますが、
がんばって投げ倒してくださいね。
Posted by tj at 2009年10月15日 20:33
こんばんはデス!
無事に届きましたか!ヨカッタ♪ヨカッタ♪
ロストを恐れずにガンガンに使ってやって下さい!
その中で殉職しても彼(スピナベ)は、本望だと思います(笑)
それと、
私より大きいサイズの釣果はご勘弁デス^^;
無事に届きましたか!ヨカッタ♪ヨカッタ♪
ロストを恐れずにガンガンに使ってやって下さい!
その中で殉職しても彼(スピナベ)は、本望だと思います(笑)
それと、
私より大きいサイズの釣果はご勘弁デス^^;
Posted by ナッちん
at 2009年10月15日 23:33

・・・ガッツ・・・投げてみましょうか・・・
ってなに言わせるんだこのヤロー( -_-)=○)゚O゚)
そんな遊びは市販品でやってみます(爆
しかし海はすぐそばですが、バスエリアはちょっと離れた所なのでなかなか行く暇がないです(汗
ってなに言わせるんだこのヤロー( -_-)=○)゚O゚)
そんな遊びは市販品でやってみます(爆
しかし海はすぐそばですが、バスエリアはちょっと離れた所なのでなかなか行く暇がないです(汗
Posted by zenzo
at 2009年10月16日 11:06

>ナッちんさん
ホントありがとうございました。
市販品と見間違うほどの完成度に驚いとります。
ガンガンやっちゃいますね。
そして自分の近所の池にはデカいのいないのでご心配なく(笑
ホントありがとうございました。
市販品と見間違うほどの完成度に驚いとります。
ガンガンやっちゃいますね。
そして自分の近所の池にはデカいのいないのでご心配なく(笑
Posted by zenzo
at 2009年10月16日 11:09

応募しちゃったんですね
そして当たっちゃったんですね
そしたらばそれを持って神浦に行かなきゃですね
きっと神浦レコードが釣れることでしょう
そして当たっちゃったんですね
そしたらばそれを持って神浦に行かなきゃですね
きっと神浦レコードが釣れることでしょう
Posted by hi-shin
at 2009年10月16日 19:30

昔の話ですが・・・
N彼杵高校の近くに堤があって
そこにバスが一杯居たような?
今どうなってますかね~
あぁ、でも立ち入り禁止でした^^;
N彼杵高校の近くに堤があって
そこにバスが一杯居たような?
今どうなってますかね~
あぁ、でも立ち入り禁止でした^^;
Posted by うに介 at 2009年10月16日 19:43
>hi-shinさん
行きたいですねぇ。
ただ、行く時間が無いですねぇ・・・
海だったら日があるうちに行けるんですが、バス釣りポイントは仕事終わってから行くとなると着いた頃には真っ暗闇です。
明日も用事があるし、いつ行けるやら・・・
行きたいですねぇ。
ただ、行く時間が無いですねぇ・・・
海だったら日があるうちに行けるんですが、バス釣りポイントは仕事終わってから行くとなると着いた頃には真っ暗闇です。
明日も用事があるし、いつ行けるやら・・・
Posted by zenzo
at 2009年10月17日 10:05

>うにさん
そこは今でもいますよ。
バス釣りシーズンの始まり頃にはそこで練習します。
ただサイズが小さい(大きくても25cm程)のでハマって行く所でも無いんですよね。
そこは今でもいますよ。
バス釣りシーズンの始まり頃にはそこで練習します。
ただサイズが小さい(大きくても25cm程)のでハマって行く所でも無いんですよね。
Posted by zenzo
at 2009年10月17日 10:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。