ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月02日

光の街

クリスマスシーズン到来ですねぇ。

自分のガキの頃を思い出すと・・・




子供ですからサンタはいるんだと信じ、靴下をベッドの手すりにかけ朝が来るのを楽しみにしてたもんです。




そして朝が来ると・・・




空の靴下タラ~




何年も空の靴下が続くとさすがにサンタの存在も信じなくなります。

小学校低学年の頃にはすでに現実に気付いていました(笑




最近では家を綺麗にイルミネーションしてる所が目立ちますね。

僕はサンタに関係のない育ち方をしてきたので、そんな事には全く興味を持ちませんが自分の子供に対してはやはり夢を持ってもらいたいです。

子供が『サンタさん何のプレゼント入れてくれるかなぁ』と言ってるのを聞くと、やはり何かせずにはおれません。

(自分の親は何も思わなかったのだろうか・・・)

プレゼントはもちろんの事ですが(高い物は買ってやれませんが・・・笑)せっかく長崎に住んでる事ですし、車で30分もかからない所にあるので綺麗なイルミネーションを見せてやろうかと思ってます。




光の街

ハウステンボス 光の街2009





ハウステンボスには何年も行ってませんが、このイルミには子供も感動する事でしょう。

まぁ子供なんで、最初は感動してもすぐに飽きるでしょうが(爆








同じカテゴリー(雑談)の記事画像
雲仙ハム
はやぶさ
これか?
しょうこ様
カードコレクター
なんだこりゃ
同じカテゴリー(雑談)の記事
 復活? (2012-10-12 00:29)
 蛍の光 (2011-10-03 23:27)
 雲仙ハム (2011-09-28 23:52)
 はやぶさ (2011-09-24 00:48)
 これか? (2011-09-21 21:49)
 しょうこ様 (2011-09-13 00:09)

この記事へのコメント
今度の土曜はガッツ祭りだぜっ。(笑

光の街きれいですね。
行ったことはないのですが・・・稲佐山はあります。(笑
夜景でしたね。。。

私もサンタへのお願いを嫁に聞こえるように、
大きな声で言ってみます。^^
Posted by tjtj at 2009年12月03日 00:02
私も子供の頃サンタさんからプレゼントをもらった記憶が余りありませんw
けど、ZENZOさんと同じ考えで子供達に毎年サンタからの手紙ってのを頼んでます^^;
その手紙と一緒にささやかなプレゼントを付けてます。
親にとって子供の笑顔は何事にも変えがたい物がありますからね(笑
ハウテンのイルミネーションはきっと心に残る事と思いますよ^^
その光が消えないように早く、経済支援が決まれば良いですけどね^^;
Posted by とっとっとーとっとっとー at 2009年12月03日 00:12
>tjさん

今度の日曜日が休みなら参加したかった・・・
未だかつてどなたともお会いした事無いので・・・(爆

どんだけ濃い集まり何でしょうねぇ。
もし会ったとしても着いていけるかが心配です(笑
Posted by zenzozenzo at 2009年12月03日 22:44
>とっとっとーさん

なんっすか?そのサンタの手紙って。
初耳です。
早速調べてみようと思います。
上の子がボチボチ字を読めるようになってきたので、来年だったらちょうどいいかもしれませんね^^
貴重な情報ありがとうございます。

ハウステンボスはもしかしたら今年が見納めかもしれませんね。
地元の新聞では連日、支援に関しての記事が載ってますので相当切迫してるようです。
Posted by zenzozenzo at 2009年12月03日 22:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
光の街
    コメント(4)