ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月31日

ガッツ不発

昨晩(土曜日)のお話し。




天気予報では無風のハズだったんですが・・・

天気予報では雨は深夜まではもつはずだったんですが・・・




今回の釣りはアジング。

そして最近好調のコラボピンクの星

今回の参加者 今度こそはNEWロッド&リール『アジ』入魂だ! ロケットNさん
       
          いつも釣りばかりしてご家族は大丈夫ですか?(爆 ぴかいちさん




現地到着した時は無風で絶好のコンディションだと喜んでたのですが、しばらくすると・・・




風吹いてきた・・・

さむい・・・

寒い・・・

サムイ・・・




ガッツでは太刀打ちできないほどの強風コンディションにガーン

とりあえずガッツをフィネッツァに持ち替えて、23cmくらいのアジを1匹ゲットするも、その後アタリはあるが掛けきれない状況が続く。

そして相変わらず風が強い状況は変わらず、さらに雨が降り出すという始末雨

雨が降り出してから、しばらくするとロケットNさんがロッドから放電してます(爆

シャレにならない位バチバチ音が鳴ってます。

あまりにもの音のスゴサに大笑い。

『ロケットNさん、自家発電しすぎっすよ~www』

と大爆笑しながら、自分もロッドを振ると




バチバチバチバチバチ!!




今度は自分が大放電雷

人事なら笑いごとですが、我が身に起こるとなると大事です(爆

前にとっとっとーさんの記事で似たような事を書いてたのを思い出し、そそくさと撤収ガーン

下げ潮本命でしたが、下げになる前に、あまりにもの悪コンディションに撤退。

さすがにあの風と雨と電気では釣りにならんです。

今回もガッツで釈の夢は叶いませんでした・・・




・・・だったのですが、家に帰ってると段々と雨が小降りに。

というわけでロケットNさんと福島港にて第2ラウンド開始!!




ココは去年25㎝から30㎝くらいのアジをアジングで10匹位釣ってる人を見たので、タイミングが良ければ多分釣れるはず。




・・・なのですが!まったくアタリなしガーン

と思ったらロケットNさんがいい型をあげましたビックリ

ただし自分には来ず・・・

最後の最後でアジゴを1匹上げただけ・・・

やっぱりガッツで釈の夢は叶いませんでした・・・

布教活動のアピールもできませんでした・・・




お家に帰って反省会。

先週はガッツ忘れて使用できず。

今週は使ったものの釣りきれず。




こんなんじゃ納得できん!!




続く・・・








同じカテゴリー(小笠原)の記事画像
ガッツ戦隊九州キンギョ祭り
フレーバーご紹介
キンギョ
やっちゃうぜ♪
野球だ~
7回連続
同じカテゴリー(小笠原)の記事
 ガッツ戦隊九州キンギョ祭り (2011-09-19 23:53)
 雨だぜ!! (2011-09-16 19:40)
 フレーバーご紹介 (2011-08-19 00:20)
 キンギョ (2011-07-26 23:55)
 やっちゃうぜ♪ (2011-07-20 00:19)
 野球だ~ (2011-02-01 19:44)

この記事へのコメント
こんばんは~

“放電”というのは体験したこと無いです。
雨の日にそのような現象がおこるのでしょうか。
Posted by ナッちんナッちん at 2010年01月31日 23:41
そういう時は・・・・・・

まず左手を腰に当て、右手にロッドを持って高く突き上げます
そして思いっきり大きな円を描き
その勢いのまま前に振りかざす

そしたら雷鳴と共に電光が走・・・・
ったらいいのに
Posted by hi-shinhi-shin at 2010年01月31日 23:42
こんばんは。

ダメだったんか~い。(笑
次回・・・期待していいですか?^^

放電・・・リールシートアタリが痛くなりませんでした?
撤収で正解ですよ。キケンですから。
Posted by tj at 2010年01月31日 23:58
Σ(`0´*)ヌォ
そりゃ大変でしたね・・・

放電は超!ビリビリ*0*したでしょwww
思わずタックル投げたくなりませんでしたか?(笑
昨晩の宴の途中で↑の方から、ZEOZOさんに会いに行きましょう~と
お誘いが有ったので、都合の良い週末を教えて下さい^^
調整してから、会いに伺いますんで^^
無論、布教活動を含めてwww
Posted by とっとっとー at 2010年02月01日 00:41
今日のリベンジはできましたか〜?


それにしても、ロッドから放電してる人、初めて見ました(笑)

あそこは雨危険ですね〜
Posted by ぴかいち at 2010年02月01日 00:48
>ナッちんさん

放電は雷の日になる事があるみたいです。
結局その日は雷は鳴らなかったので、もしかしたら外灯の漏電かもしれません。
Posted by zenzozenzo at 2010年02月01日 21:52
>hi-shinさん

どこに雷落とすと?(爆
ドラクエの世界でないと実現できんよ。
Posted by zenzozenzo at 2010年02月01日 21:54
>tjさん

ただいま記事アップいたしました^^

放電はリールシートの辺りでしたよ。
ビリビリビリってきました。
Posted by zenzozenzo at 2010年02月01日 21:55
>とっとっとーさん

お~、こっち来ちゃいますか?
嬉しいですねぇ^^
遠征のお礼を込めてイタイお土産用意しときますね(爆

大体土曜の晩だったら空いてます。
日曜日でもOKですよ。
とりあえず、確実な暇な日を後でメールしときます^^
Posted by zenzozenzo at 2010年02月01日 21:58
>ぴかいちさん

ロケットNさんの放電スゴかったですねぇ(笑
自分も初めて放電しましたけど(爆
あんな天気の日は、アソコには行かれんです。
Posted by zenzozenzo at 2010年02月01日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガッツ不発
    コメント(10)