2010年02月14日
1人ガッツから2人ガッツへ・・・
本日、日曜出勤の予定だったのですが、色々あり休みに変更。
というわけで昨夜、深夜徘徊行って参りました。
出発は19時半。
メバルが釣れたという情報もチラホラ聞こえてきたので、メバル調査&釣果が固いアジングへ。
とりあえず最初のポイントは、毎度お馴染みのお土産確保のためアジポイントへ。
昼間雨降ったり風強かったためか、土曜の晩にしては珍しく先行者おりません。
今回のタックルはフィネッツァとガッツ。
風が強いというのが分かっていたので、メバトロボールを使います。
Mキャロも持ってはいますが、いまいち使い方がよく分かりません。
なのでフィネッツァにはスローシンキング、ガッツにはフローティングタイプのメバトロボールをセット。
浮いてるのをガッツで、底にいそうなのをフィネッツァでという作戦です。
まずはガッツで表層を探ります。
向かい風も何のその。
どこまでもカッ飛んで行きますが異常なし!
ロッドをフィネッツァに持ち替えて、今度は底を探ります。
するとあっという間にアジを2匹ゲット

しかしこの後が続かず・・・
その後本命の下げ潮になりますが、いつものような流れになりません。
その間に鈴木君がウジャウジャと湧きだし、場所移動を決断。
次のポイントはメバルポイント。
海面を覗いてみると、表層に魚影が
常夜灯周りをガッツで攻めます。
一度沖にキャストをし、ゆ~っくりと巻き巻き。
メバトロボールが確認できる位置まで近づいてきた時にメバトロボールがスポンと沈むとともに強い引きが
ガッツ激曲がり
何度も根に入ろうと突っ込むので、ガッツの曲がりを堪能した後ぶり上げ。

そして次も同じような感じで連続ヒット!

少しアタリが遠のき、次はフィネッツァに持ち替えて中層、底を探りますが、釣れるのは豆アジかムツ。
しばらく表層を落ち着かせてから、再度探るとまた釣れだします。
そのような事を何度か繰り返して
のような釣果となりました

サイズ的に20~23cmのメバルと、21,22cmのアジと十分楽しめる結果となりました
ちなみにアジはフィネッツァで、メバルはガッツでした。
今回初めてフローティングタイプのメバトロボールで釣ってみましたが、眼で見える範囲でバイトがある時は食いつく瞬間が見えるので楽しいですねぇ。
トップで分泌されると言われる脳汁が、かなり溢れましたよ
そしてガッツでメバルと戯れてる間に、いつの間にやらぴかいちさんの所で盛り上がってましたねぇ。
なにやらイタイお遊びをしてたみたいですし・・・
完全に出遅れて、僕だけ蚊帳の外でしたよ(爆
これで長崎で初のお仲間誕生です
そしてもう一人不穏な動きをしてる人もいるようです
長崎も盛り上がってきましたなぁ
ちなみに今回釣れたメバル。

いつも釣れるメバルの眼はこんな眼をしてますが、1匹だけこんなの
混じってました。

というわけで昨夜、深夜徘徊行って参りました。
出発は19時半。
メバルが釣れたという情報もチラホラ聞こえてきたので、メバル調査&釣果が固いアジングへ。
とりあえず最初のポイントは、毎度お馴染みのお土産確保のためアジポイントへ。
昼間雨降ったり風強かったためか、土曜の晩にしては珍しく先行者おりません。
今回のタックルはフィネッツァとガッツ。
風が強いというのが分かっていたので、メバトロボールを使います。
Mキャロも持ってはいますが、いまいち使い方がよく分かりません。
なのでフィネッツァにはスローシンキング、ガッツにはフローティングタイプのメバトロボールをセット。
浮いてるのをガッツで、底にいそうなのをフィネッツァでという作戦です。
まずはガッツで表層を探ります。
向かい風も何のその。
どこまでもカッ飛んで行きますが異常なし!
ロッドをフィネッツァに持ち替えて、今度は底を探ります。
するとあっという間にアジを2匹ゲット


しかしこの後が続かず・・・

その後本命の下げ潮になりますが、いつものような流れになりません。
その間に鈴木君がウジャウジャと湧きだし、場所移動を決断。
次のポイントはメバルポイント。
海面を覗いてみると、表層に魚影が

常夜灯周りをガッツで攻めます。
一度沖にキャストをし、ゆ~っくりと巻き巻き。
メバトロボールが確認できる位置まで近づいてきた時にメバトロボールがスポンと沈むとともに強い引きが

ガッツ激曲がり

何度も根に入ろうと突っ込むので、ガッツの曲がりを堪能した後ぶり上げ。
そして次も同じような感じで連続ヒット!
少しアタリが遠のき、次はフィネッツァに持ち替えて中層、底を探りますが、釣れるのは豆アジかムツ。
しばらく表層を落ち着かせてから、再度探るとまた釣れだします。
そのような事を何度か繰り返して


サイズ的に20~23cmのメバルと、21,22cmのアジと十分楽しめる結果となりました

ちなみにアジはフィネッツァで、メバルはガッツでした。
今回初めてフローティングタイプのメバトロボールで釣ってみましたが、眼で見える範囲でバイトがある時は食いつく瞬間が見えるので楽しいですねぇ。
トップで分泌されると言われる脳汁が、かなり溢れましたよ

そしてガッツでメバルと戯れてる間に、いつの間にやらぴかいちさんの所で盛り上がってましたねぇ。
なにやらイタイお遊びをしてたみたいですし・・・

完全に出遅れて、僕だけ蚊帳の外でしたよ(爆
これで長崎で初のお仲間誕生です

そしてもう一人不穏な動きをしてる人もいるようです

長崎も盛り上がってきましたなぁ

ちなみに今回釣れたメバル。
いつも釣れるメバルの眼はこんな眼をしてますが、1匹だけこんなの

Posted by zenzo at 11:07│Comments(13)
│小笠原
この記事へのコメント
あぁ~
誘いに乗れなかったのが残念でしょうがないです(*´Д`)=з
今度ガッツ激曲がりを見せて下さいね(^-^)/
誘いに乗れなかったのが残念でしょうがないです(*´Д`)=з
今度ガッツ激曲がりを見せて下さいね(^-^)/
Posted by ロケットN at 2010年02月14日 11:48
そのメバルはきっと夜行性じゃないんだ
それかメバルじゃないんだ
私はいつも挙動不審の変態野郎ですから
そりゃもう常に不穏な動きしてますとも
それかメバルじゃないんだ
私はいつも挙動不審の変態野郎ですから
そりゃもう常に不穏な動きしてますとも
Posted by hi-shin
at 2010年02月14日 13:49

私メバトロバールはSSなんですが、
Fの使い方で脳汁出せるんですねぇ~。
いいこと聞きました。(笑
Fの使い方で脳汁出せるんですねぇ~。
いいこと聞きました。(笑
Posted by tj at 2010年02月14日 15:40
こんばんわ^^
あ~居ますねそんな目の方。
1匹1匹顔が違うんですよね~
カワイイ奴も居れば不細工な奴もいますね 笑
あ~居ますねそんな目の方。
1匹1匹顔が違うんですよね~
カワイイ奴も居れば不細工な奴もいますね 笑
Posted by うに介 at 2010年02月14日 18:30
>ロケットNさん
楽しかったですよ~^^
最近はだんだんと釣れる場所と時間帯が分かってきたので、釣果が固くなってきてます。
次回はガッツを貸します(爆
楽しかったですよ~^^
最近はだんだんと釣れる場所と時間帯が分かってきたので、釣果が固くなってきてます。
次回はガッツを貸します(爆
Posted by zenzo
at 2010年02月15日 19:49

>hi-shinさん
紛れもなくメバルです^^
変態には、あのビームサーベルはよく似合うらしいよ(笑
紛れもなくメバルです^^
変態には、あのビームサーベルはよく似合うらしいよ(笑
Posted by zenzo
at 2010年02月15日 19:51

>tjさん
汁がだだ漏れでしたよ(笑
今回、初めての釣り方でしたが、こんな釣りもアリですね^^
海の暗がりからビューっと上がってきたかと思ったら、スゴイ速さでワームを口にして、あっという間に反転して潜っていこうとするところまで見えました。
大興奮ですよ。
汁がだだ漏れでしたよ(笑
今回、初めての釣り方でしたが、こんな釣りもアリですね^^
海の暗がりからビューっと上がってきたかと思ったら、スゴイ速さでワームを口にして、あっという間に反転して潜っていこうとするところまで見えました。
大興奮ですよ。
Posted by zenzo
at 2010年02月15日 19:54

>うにさん
いろいろおるもんですねぇ。
昨日は釣れたアジとメバルと、夕方知り合いからもらったクロを刺身にして刺身三昧でした^^
ウチの息子は刺身は食べきれないのですが、メバルの刺身だけは不思議と食べてました。
いろいろおるもんですねぇ。
昨日は釣れたアジとメバルと、夕方知り合いからもらったクロを刺身にして刺身三昧でした^^
ウチの息子は刺身は食べきれないのですが、メバルの刺身だけは不思議と食べてました。
Posted by zenzo
at 2010年02月15日 19:56

こんにちは。
全然関係ない話で申し訳ありませんが、
佐藤琢磨IRLに決まりましたね。
琢磨の走りが見たいのですが、地球上波で見られるか心配です。
F1は今年は給油がなくなるし見所が多いですね。
中嶋も参戦出来そうですね。
全然関係ない話で申し訳ありませんが、
佐藤琢磨IRLに決まりましたね。
琢磨の走りが見たいのですが、地球上波で見られるか心配です。
F1は今年は給油がなくなるし見所が多いですね。
中嶋も参戦出来そうですね。
Posted by 山猿 at 2010年02月18日 22:08
いきなりミスりました。
地球上波でなく地上波でした。
すみませんでした。
ちなみに私は刺身大好きです。
地球上波でなく地上波でした。
すみませんでした。
ちなみに私は刺身大好きです。
Posted by 山猿 at 2010年02月18日 22:11
>山猿さん
山猿さんの興奮度合いがよく伝わるコメントです^^
いやぁ、喜ばしいニュースですね。
一気に今年のインディが楽しみになりました。
山猿さんの興奮度合いがよく伝わるコメントです^^
いやぁ、喜ばしいニュースですね。
一気に今年のインディが楽しみになりました。
Posted by zenzo
at 2010年02月21日 19:19

これで3人になりましたね~(笑
きっとN氏も三平さんも購入することになるでしょう(笑
あのぺらんぺらんは、もってるだけで笑いがでます。
早く魚かけてみたい・・・
きっとN氏も三平さんも購入することになるでしょう(笑
あのぺらんぺらんは、もってるだけで笑いがでます。
早く魚かけてみたい・・・
Posted by ぴかいち
at 2010年02月22日 23:24

>ぴかいちさん
いつ頃『買っちゃった❤』って記事が出るか楽しみですね(笑
純粋に釣りが楽しめるロッドです。
フラストレーションが溜まりやすくもありますが(爆
いつ頃『買っちゃった❤』って記事が出るか楽しみですね(笑
純粋に釣りが楽しめるロッドです。
フラストレーションが溜まりやすくもありますが(爆
Posted by zenzo
at 2010年02月22日 23:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。