2010年05月12日
水曜の時点で
月曜日

火曜日

水曜日

少しずつ降水確率が上がっていってます(゚_゚i)タラー
もっと祈れ~!!( ̄人 ̄)ハレハレハレハレハレハレセメテクモリ
ところで昨日はバス釣り師匠のNさんとバス釣りに。
そこの場所はデカいのはいるみたいなのですが、いまだ35以上は釣りあげた事がありません
しかもスレているのか、なかなか釣りあげる事もままならず・・・
ところが昨日はよっぽどバスの機嫌が良かったのか、1投目からグイ~っとした引きが
と思ったら無念のフックアウト。
その後もバスらしき、ギルらしきアタリが頻発します。
何か所か場所移動しながら、いつも釣れる本命の場所へ。
ココは入江のようになっており、浅いですが木が沈んでいたり、木が水面に覆いかぶさってたりと雰囲気バツグンです。
で、1投目で来ました

32cmのブラックバス。
サイズの割にはよく引いて、楽しませてくれましたよ^^
そしてさらに

22cmのギル。
う~ん、いつ見ても気持ち悪い
この後、子バスを1匹追加し納竿。
いつもはシブイ場所ですが、アタリも多く楽しめました。
また行こうっと
==333

火曜日

水曜日

少しずつ降水確率が上がっていってます(゚_゚i)タラー
もっと祈れ~!!( ̄人 ̄)ハレハレハレハレハレハレセメテクモリ
ところで昨日はバス釣り師匠のNさんとバス釣りに。
そこの場所はデカいのはいるみたいなのですが、いまだ35以上は釣りあげた事がありません

しかもスレているのか、なかなか釣りあげる事もままならず・・・
ところが昨日はよっぽどバスの機嫌が良かったのか、1投目からグイ~っとした引きが

と思ったら無念のフックアウト。
その後もバスらしき、ギルらしきアタリが頻発します。
何か所か場所移動しながら、いつも釣れる本命の場所へ。
ココは入江のようになっており、浅いですが木が沈んでいたり、木が水面に覆いかぶさってたりと雰囲気バツグンです。
で、1投目で来ました

32cmのブラックバス。
サイズの割にはよく引いて、楽しませてくれましたよ^^
そしてさらに
22cmのギル。
う~ん、いつ見ても気持ち悪い

この後、子バスを1匹追加し納竿。
いつもはシブイ場所ですが、アタリも多く楽しめました。
また行こうっと

Posted by zenzo at 17:55│Comments(2)
│バス釣り
この記事へのコメント
ギルでかっ!
部門成立しますかねぇ(笑
やっぱり長崎は雨なんですねぇ〜。
エギ竿と小笠原を持っていけば事足りますか?(・_・|
部門成立しますかねぇ(笑
やっぱり長崎は雨なんですねぇ〜。
エギ竿と小笠原を持っていけば事足りますか?(・_・|
Posted by tj at 2010年05月13日 00:17
>tjさん
ギルもあと1人エントリーで部門成立ですよ^^
週末は雨みたいですねぇ。
確かこの前こらした時も雨じゃ無かったですか?
まさか2人のうちの1人がアメ〇トコじゃ・・・(笑
ギルもあと1人エントリーで部門成立ですよ^^
週末は雨みたいですねぇ。
確かこの前こらした時も雨じゃ無かったですか?
まさか2人のうちの1人がアメ〇トコじゃ・・・(笑
Posted by zenzo
at 2010年05月13日 08:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。