2008年10月18日
栗の実4
約10日ごとに更新している栗の実シリーズです。

外から見てみると全く変わりばえしません。
ちょっとほじくってみました。
すると意外な事実が!!

栗の実が白い衣(カビだと思います)を身にまとい、ひどい悪臭(カビだと思います)を漂わせてます。
最初見たとき、白い衣をまとう姿に聖闘士聖矢のシルバークロスを思い出し、「ウォ~
」と思いましたが、臭いで一気に吹き飛びました。
今でも指先に刺激臭が残ってます。洗っても取れません。
即行捨てました。
あと1つの方は先っちょが裂け、白いのがピョコッと出てます。
発芽したのでしょうか?
あと何日か見守る必要がありそうです。
そしてもう1つの植木鉢。

この中にも4つ埋蔵されています。
合計6つの内、1つが殉職しました。
またお通夜です。
チーーーーーン
そして今回の検索キーワードトップ10は
1位 栗の育て方
2位 栗の木の育て方
3位 栗の木 育て方
4位 栗の実 植える
5位 栗の実からの育て方
6位 栗の実の育て方
7位 イカ釣り エギング
8位 栗 植える
9位 バス釣り 伊佐の浦ダム
10位 栗の実から
相変わらず栗だらけです。
釣りブログのはずなのに、前回よりもまた栗が1つ増えてます
外から見てみると全く変わりばえしません。
ちょっとほじくってみました。
すると意外な事実が!!
栗の実が白い衣(カビだと思います)を身にまとい、ひどい悪臭(カビだと思います)を漂わせてます。
最初見たとき、白い衣をまとう姿に聖闘士聖矢のシルバークロスを思い出し、「ウォ~

今でも指先に刺激臭が残ってます。洗っても取れません。
即行捨てました。
あと1つの方は先っちょが裂け、白いのがピョコッと出てます。
発芽したのでしょうか?
あと何日か見守る必要がありそうです。
そしてもう1つの植木鉢。
この中にも4つ埋蔵されています。
合計6つの内、1つが殉職しました。
またお通夜です。
チーーーーーン
そして今回の検索キーワードトップ10は
1位 栗の育て方
2位 栗の木の育て方
3位 栗の木 育て方
4位 栗の実 植える
5位 栗の実からの育て方
6位 栗の実の育て方
7位 イカ釣り エギング
8位 栗 植える
9位 バス釣り 伊佐の浦ダム
10位 栗の実から
相変わらず栗だらけです。
釣りブログのはずなのに、前回よりもまた栗が1つ増えてます
