ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月11日

釣りに行けてないので

最近は仕事が忙しく、今月初めににロケットNさんとコラボウズ(自分だけタラ~)して以来、釣りに行けとりません。

来週からは片道2時間の野母崎通いが始まるので尚更行けなさそうです。
(さすがに平日に釣りしながら帰る体力はありません)

今日も打ち合わせで野母崎に行ってきましたが、家に帰ってくるとガッツリ疲れが押し寄せますガーン

事故だけは起こさぬようにしなければ・・・




というわけで、釣りネタが全くありませんので道具ネタです。

今エギングに使ってるラインは

釣りに行けてないので
モーリス(MORRIS)
アバニ エギングミルキー
0,8号





月明かりがある夜なんかは意外と良く見えますし、今までトラブルもなく、耐久性もある非常に使いやすいラインです。

ちょっと値段が高いのがタマに傷ですが、値段相応の商品である事は間違いありません。

2月か3月頃に買ったような気がしますが、そろそろラインを帰る時期になってきたので、野母崎帰りに物色してきました。




今回の選ぶポイントは安い事テヘッ

ただしあまりに安いのも帰ってエギロスト率が高くなり、帰ってコストがかかるようになるので、それなりの品物を選ばなければなりません。

野母崎からの帰りの、ありとあらゆる釣り具屋さんに立ち寄ります。

そして見つけました!




釣りに行けてないので
シマノ(SHIMANO)
パワープロライン150m巻 PL-515H
0.8号





ナチュ価格ではパワープロラインの方が高いですが、釣り具屋では逆でした。

しかもこのラインの値段、2000円を切ってますビックリ

色は白を選びましたが、黄色はなぜか300円ほど高かったです。

色付け代がプラスされてるのかな?




なんにしろ良い買い物ができました。

あと数回アバニを使って、初釣りのために年末には巻き替えたいと思ってますピンクの星








同じカテゴリー(道具)の記事画像
続・ダイワさんへ
ポッポッポー
ちょいとブラリと
ちょい投げタックル
暴走
ライジャケ購入計画
同じカテゴリー(道具)の記事
 続・ダイワさんへ (2011-02-17 22:51)
 ポッポッポー (2011-02-15 23:35)
 ちょいとブラリと (2011-02-09 00:36)
 ちょい投げタックル (2011-02-05 10:58)
 暴走 (2011-01-22 00:08)
 ライジャケ購入計画 (2011-01-20 11:22)

この記事へのコメント
安物買いにならないといいけど・・・
Posted by ぱわぷろポイ! at 2009年12月11日 19:55
こんばんは。

ほんと事故のないように。^^
ミルキー使ってたんですね。私も使ってます0.6号。
メバル用で。(笑

年明けになりそうですが、インプレお願いしますね。
Posted by tj at 2009年12月11日 21:12
>ぱわぷろポイ!さん

初めて使うんでどうですかね~。
自分の知り合いが良かったと言ってたんで買ってみましたが、どんなんでしょ?
Posted by zenzozenzo at 2009年12月11日 21:16
>tjさん

アバニはいいラインですよね^^
とりあえず色々と冒険してみたいと思います(笑

野母崎は地元の海と違ってとても荒々しい雰囲気があります。
仕事が終わってしまえば多分行く事も無いので、今のうちに楽しんでこようと思ってます。
Posted by zenzozenzo at 2009年12月11日 21:24
ミルキーはいいですよ^^
次回は0.6号を思い切って使おうかと思ってます^^
風の影響が少ないように(爆
それかサスペンド仕様のアバニにしようかと思ってます^^;
釣りは時間作ってくださいね!
安全運転第一で^^
Posted by とっとっとー at 2009年12月11日 22:36
>とっとっとーさん

0.6はなんだか切れそうで恐ろしくて使いきれません。
まぁ簡単には切れんみたいですけど^^
釣りする時間はやはり週末に集中するようになるでしょうね。
Posted by zenzozenzo at 2009年12月12日 18:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りに行けてないので
    コメント(6)