2008年12月22日
お前だったのか!
テトラの上でゴソゴソしてた時に釣れた、あの初めて見る気味の悪い生命体。
こいつ

皆様からさまざまな意見を頂きました。
あれじゃなかろうか・・・これじゃなかろうか・・・見た目コラーゲンたっぷり・・・食べてみて下さい・・・など(汗
あれから2週間経ちましたが、何の生物か分からず答えは根掛りしたままでした。
本日、この引っかかった針を外してくれる人物が現れました
その人の名は『うに介』さん!!
ウニが好きなのか?
うにさんは瀬戸三平さんのブログを回遊して、このブログに辿り着いたそうです。
そしてそのうにさんの情報によるとこいつの名は
『ダイナンギンポ』です!
名前も気持ちワリィ~
『WEB魚図鑑』で調べてみると、間違いなくこいつです。
やっと気味悪い生命体の正体が分かりました。
根掛かったエギが帰ってきたような爽快な気分です
答えてくれたうにさんありがとう
ちなみにうにさんのブログはこちらhttp://offspringo.blog25.fc2.com/
ロックフィッシュマスターですな。
こいつ

皆様からさまざまな意見を頂きました。
あれじゃなかろうか・・・これじゃなかろうか・・・見た目コラーゲンたっぷり・・・食べてみて下さい・・・など(汗
あれから2週間経ちましたが、何の生物か分からず答えは根掛りしたままでした。
本日、この引っかかった針を外してくれる人物が現れました

その人の名は『うに介』さん!!
ウニが好きなのか?
うにさんは瀬戸三平さんのブログを回遊して、このブログに辿り着いたそうです。
そしてそのうにさんの情報によるとこいつの名は
『ダイナンギンポ』です!
名前も気持ちワリィ~

『WEB魚図鑑』で調べてみると、間違いなくこいつです。
やっと気味悪い生命体の正体が分かりました。
根掛かったエギが帰ってきたような爽快な気分です

答えてくれたうにさんありがとう

ちなみにうにさんのブログはこちらhttp://offspringo.blog25.fc2.com/
ロックフィッシュマスターですな。
Posted by zenzo at 18:22│Comments(12)
│海釣り(エサ)
この記事へのコメント
ギンポ…
自分もウツボにしては小さいんでギンポかな?って思ってたんですけど自分が知ってるギンポではないような感じだったんでコレと言って何も言わなかったんですけでも…
どっちみちキモいことに変わりはないですねw
自分もウツボにしては小さいんでギンポかな?って思ってたんですけど自分が知ってるギンポではないような感じだったんでコレと言って何も言わなかったんですけでも…
どっちみちキモいことに変わりはないですねw
Posted by hi-shin
at 2008年12月22日 18:42

『リンクの件』
①リンクしたい文字、単語をマウス左ボタン押したままで選択。
(選択した文字が反転します)
②リンク挿入のアイコンを押す。→別ウインドが開く。
(鎖の絵のヤツね)
③そこにリンク先のURL入力。
この事じゃないですか?
①リンクしたい文字、単語をマウス左ボタン押したままで選択。
(選択した文字が反転します)
②リンク挿入のアイコンを押す。→別ウインドが開く。
(鎖の絵のヤツね)
③そこにリンク先のURL入力。
この事じゃないですか?
Posted by ナッちん
at 2008年12月22日 22:30

>hi-shinさん
おっ!知ってました?スゴイですねぇ。
これって変な名前ですね(笑
おっ!知ってました?スゴイですねぇ。
これって変な名前ですね(笑
Posted by zenzo
at 2008年12月22日 23:06

>ナッちんさん
まさしくそれです。ありがとうございます。
こんな所に鎖のマークがあったとは。
4ヶ月やってきて初めて気付きました(恥
まさしくそれです。ありがとうございます。
こんな所に鎖のマークがあったとは。
4ヶ月やってきて初めて気付きました(恥
Posted by zenzo
at 2008年12月22日 23:10

ギンポ・・・
図鑑でみたことは有りましたが、身近で釣れるとは・・・
食べれるんですかね?
図鑑でみたことは有りましたが、身近で釣れるとは・・・
食べれるんですかね?
Posted by ぴかいっちゃん at 2008年12月23日 01:57
zenzoさんど~もです!
この魚、アラカブ釣りをしてる時に良く釣れてました
福島のおっちゃんたちはこの魚を「がたぎっしょ」とか・・・?
言ってました、なので今でも釣れればこの名を呼びます。
この魚、アラカブ釣りをしてる時に良く釣れてました
福島のおっちゃんたちはこの魚を「がたぎっしょ」とか・・・?
言ってました、なので今でも釣れればこの名を呼びます。
Posted by 瀬戸三平 at 2008年12月23日 12:26
こんにちはー!
だいなんぎんぽ^▽^
顔はかわいいじゃないですか~♪
「天ぷらにして食べたらめちゃ旨い」って書いてありましたよ!
わたしも釣りたい^^
だいなんぎんぽ^▽^
顔はかわいいじゃないですか~♪
「天ぷらにして食べたらめちゃ旨い」って書いてありましたよ!
わたしも釣りたい^^
Posted by ginchans at 2008年12月23日 13:23
>ぴかいっちゃんさん
下のginchansさん情報によると旨いそうです。
でも食べたくありません・・・
下のginchansさん情報によると旨いそうです。
でも食べたくありません・・・
Posted by zenzo
at 2008年12月23日 16:03

>瀬戸三平さん
がたぎっしょ?
教えてくれたうにさんの所では「ガタンギ」って言ってるそうです。
その場所で言い方が変わるんですね。
見た目といい名前といい、変ちくりんな奴ですねぇ。
食べたことあります?
がたぎっしょ?
教えてくれたうにさんの所では「ガタンギ」って言ってるそうです。
その場所で言い方が変わるんですね。
見た目といい名前といい、変ちくりんな奴ですねぇ。
食べたことあります?
Posted by zenzo
at 2008年12月23日 16:08

>ginchansさん
とりあえず、釣り上げたら食べてみて下さい。
そして感想を聞かせて下さい。
美味しかったら僕も試してみます(笑
とりあえず、釣り上げたら食べてみて下さい。
そして感想を聞かせて下さい。
美味しかったら僕も試してみます(笑
Posted by zenzo
at 2008年12月23日 16:09

昔は良くつれていたんですが・・・
最近はあまり見なくなりました 笑
ワームで釣れる日を夢見ています( ・∀・)ノ
塩サバが良くつれますね^^
最近はあまり見なくなりました 笑
ワームで釣れる日を夢見ています( ・∀・)ノ
塩サバが良くつれますね^^
Posted by うに介 at 2008年12月23日 23:28
>うに介さん
ほっほ~
という事は最近ではレアな魚になってきたんですかねぇ・・・
一応、アラカブ用のワームは持ってるんですけど、まだ使ったことないんですよね。
釣り方がよく分からないんで、無難に塩サバ持って行ってしまいます(照
地元の旅館のおっさんは塩サンマがよいと言ってました。
ほっほ~
という事は最近ではレアな魚になってきたんですかねぇ・・・
一応、アラカブ用のワームは持ってるんですけど、まだ使ったことないんですよね。
釣り方がよく分からないんで、無難に塩サバ持って行ってしまいます(照
地元の旅館のおっさんは塩サンマがよいと言ってました。
Posted by zenzo
at 2008年12月24日 00:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。