ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月06日

昨夜の報告

予定通り大島行ってきました車

今回の狙いはアジ、アラカブ、あわよくばメバル。

同伴者はトマホークNさん。

今回何発発射するか見ものです(*^m^)o==3




7時半に自宅を出発し、トマホークNさんを迎えに行き釣り場に到着したのが8時。

まずは寺島の橋下でやってみました。

3gのジグヘッドに

昨夜の報告

オフト(OFT)
ソルティースクリューテールグラブ 1.5インチ





で撃っていきます。

すると・・・














異常無し!



即移動です汗

次の場所でも同じタックルで撃っていき、今度はコツコツとアタリがあります。

そして上がったきたのが

昨夜の報告

・・・(ノд-。)




こんなサイズがポツポツと上がりますが、もちろんリリースです。

いくらやってもサイズアップしないので場所移動車




次の場所は前回メバル爆釣だった所。

ここでもさっきと同サイズのアジゴが・・・タラ~

とりあえず上層には見切りをつけ、底を狙う作戦に切り替えた直後・・・









ドーーーーーーーン!!




いきなりきましたキラキラ

ドラグがジリジリ。

こりゃぁデカいのメバっちゃたなとニヤけながら上がってきたのは・・・




昨夜の報告

デカいのカブっちゃいましたテヘッ

28cmのお刺身サイズ。

この後も24cmをカブり、次の場所に移動です。




まずは上層を撃っていきましたが、やっぱりきましたピンクの星





昨夜の報告

キンギョ祭りですキラキラ

あっちを狙おうがこっちを狙おうが、上をやろうが底をやろうが上がってくるのはキンギョ、キンギョ、キンギョ。

ここで数え切れぬほどのキンギョをキャッチ&リリース。

やはりキンギョが似合う男・・・zenzoです(/ヘ ̄、)グスン




またまた場所移動。

ここでワームを変えてみます。

同じオフトですがファットタイプのワームです。

ナチュラムでは取り扱ってない模様(なぜかオフトのホームページにも載ってない汗

が、このワーム交換が大正解でしたピンクの星

23cm、20cmと立て続けにカブり、底狙い楽しい~ハートと思ってると今までと違う引きが。

最初のアラカブよりかなり引きます。

潜る力もかなりあります。

何度かやり取りをしながら上がってきたのは・・・














昨夜の報告

オオモンハタです黄色い星

初めて釣りました。

サイズ的には27cmでしたが、よく引いて面白かった~ドキッ

このあとアホ面エソ君をゲット!

昨夜の報告

気付けば5目釣り達成クラッカー

時計も12時をまわり、ココで納竿となりました。




お持ち帰りのお魚様達

昨夜の報告




そして今回釣ったアラカブ様はもちろん味噌汁ですテヘッ

昨夜の報告

味噌汁用の器では入りきれず、ドンブリ使用のキラキラ超贅沢キラキラアラカブ味噌汁ですウワーン

デカイのはお刺身で頂きました(写真撮り忘れ( ̄□ ̄;)!!)

トマホークNさんも今回はトマホーク不発汗でしたが、20cmのアラカブを2匹となにやら得体のしれない魚を釣り満喫してました^^

アラカブでもあのサイズになると引きも良く面白いですねぇ。

次回も大島でカブっちゃおうかと思案中ですピンクの星




ちなみにデカいアラカブ捌く前に事件が!














昨夜の報告








同じカテゴリー(海釣り(エサ))の記事画像
ウー瀬
天下島
初釣り
海からウーパールーパー
ロワタシ
遂にゲット!
同じカテゴリー(海釣り(エサ))の記事
 ウー瀬 (2011-06-06 17:50)
 天下島 (2011-04-18 18:17)
 初釣り (2011-01-05 18:32)
 海からウーパールーパー (2010-12-21 19:06)
 ロワタシ (2010-11-15 18:26)
 遂にゲット! (2010-06-21 17:41)

この記事へのコメント
こんばんは。

さすがっ、キングオブキンギョ zenzoさん。(笑
しかし、改めカブリキング。

ハタ系は、引きが強いのでFINEZZAでは楽しそうですね。
Posted by tj at 2009年09月07日 00:01
>tjさん

キンギョの神様に見守られてる男です(笑
初めて釣りましたがハタはひきが強いんですねぇ。
ちょっとやみつきになりそうなイイ引きでした^^

近々ブログタイトル変更予定です。
いつまでも帰ってきたってのも何なんですので^^
Posted by zenzozenzo at 2009年09月07日 00:33
改名すればいいんですよね。
zenzo<jenjo<kingyo<tyotikutyokingyo

ということで最終的な名前は日本郵政公社です


どういうことですか?

2つの意味で

喰いかけてるとこ釣られてそのまま〆られて飲み込まないまま消化されないまま残っていたと…?
Posted by hi-shinhi-shin at 2009年09月07日 20:20
お アラカブの味噌汁ですか?

自分はこれ、ホゴっていいますが・・・・

ちなみに、ZIGGY - GLORIAを聞いて

Zenさんのブログ見てます。
Posted by ショーゲン at 2009年09月07日 21:36
zenzoさんど~もです!

お~よかな~よかね~・・・
アラカブか~よかな~
も~どんくらいやろ~アラカブの味噌汁ば食べとらんとは・・・
食べたかね~^^;
でも・・・・夜は眠いし・・日中はまだアチ~し^^;・・・どしょ???
Posted by 瀬戸三平 at 2009年09月08日 09:35
>hi-shinさん

jenjoというのはzenzoで登録しようとしたら出来なかったんで
苦肉の策だったんです^^
タイトル何にしましょうかね。

キンギョKINGの僕にはアラカブ釣っても漏れなくキンギョが付いてくるようです(笑
Posted by zenzozenzo at 2009年09月08日 14:28
>ショーゲンさん

他の地域の人のブログを見てると『ホゴ』とか書いてますね。
カサゴとかは聞いた事ありますが、ホゴってのは初めて聞きました。

ZIGGY - GLORIA・・・いいっすねぇ。
そして偶然にも先日の大島釣行の帰りはZIGGYのORDER MADE聴きながら帰りました^^
Posted by zenzozenzo at 2009年09月08日 14:36
>瀬戸三平さん

このサイズのアラカブ味噌汁はお店でもなかなか食べれませんよね。
オオモンハタもバター焼きで食べたら絶品でした^^
Posted by zenzozenzo at 2009年09月08日 14:42
超贅沢な味噌汁ですねぇ~

あれくらいのサイズになると、身は刺身、あらは味噌汁。
と、すべてを満喫しようと欲がでます(笑

うーん、贅沢だぁ
Posted by ぴかいっちゃんぴかいっちゃん at 2009年09月08日 19:37
>ぴかいっちゃんさん

今日もあらで味噌汁やりました^^
お店では高すぎて頼もうとは思いません。
釣りやってて良かったなぁと思う瞬間ですね。
Posted by zenzozenzo at 2009年09月09日 21:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨夜の報告
    コメント(10)