ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月09日

撃沈&沈没

行ってきました、沖波止。

3時半起床で4時半出港船

今回の同行者はぴかいっちゃんさんと嫁様の弟。




波止に上がってから早速ぴかいっちゃんさんと嫁様の弟がシャクりだします。

僕はフカセの準備。

するとすぐに『釣れた~』との声がピンクの星

声のする方を見ると、嫁さんの弟のロッドがしなってます。




撃沈&沈没




400gくらいでしょうか。

これは幸先いいぞと俄然やる気が出てきます。

ところがやる気が出てきた所で、腹痛がガーン

ここの波止は陸からそう離れてない場所にあるため丸見えです。

しかも隠れてする場所が無いので明るくなると360°パノラマビューの快適排泄。

なので日が上がらぬうちにと思い、釣り場の反対側の遠い所まで歩いていき、我が身が作り出した撒き餌を投入。

しかしこの時、ウンだけでなく運まで落としてしまう事になろうとはこの時は思いもよりませんでした・・・タラ~




日も上がり絶好のマズメ時。

何のアタリもありません。

横でジグをシャクってたぴかいっちゃんさんにアタリがあり、ドラグも鳴ってましたが無念のフックアウト。

たまにボイルも発生し、青物やスズキのライズもありますが自分のウキには何の反応もなし。

たまに釣れてもバリ、バリ、バリ・・・

このままじゃヤベェなと場所移動。

波止の端に移動します。




移動して間もなく、突然『ビュ~!!』っと強い風が。

その時です。




ガチャ・・・ヒューン・・・・・・・・・・ドッポ~ン汗




竿受けの三脚が水中へダイブ。

それだけならまだしも三脚にぶら下げてたGENTOSのヘッドライトZENZOSのランタンが三脚と共に海の中へ・・・ビックリ

あわててタモを準備するも用意できた時にはすでにタモの届かない海の底ぴよこ2

一気にテンションダウン。

しばらくエギで引っ掛からないかと底をネチネチやりますが、うまくいかず遂には救出断念。




気を取り直して再度釣りを始めますが、なかなかアタリすらないのと沈没のショックでしばらくは気分が乗りません。

でもそこはポジティブ思考の僕のいい所。

ロッドとリールが落ちらんやっただけでもマシかと気を取り直し、地道に釣りを続けます。

するとスコーンとウキが沈んだピンクの星

上がってきたのはイシガキダイ。

サイズは25cmちょいでしたがいい引きでしたニコニコ

そしてシガテラ毒が恐ろしいので、嫁様の弟に食わんねと渡す(爆




撃沈&沈没




結局釣れた魚は

キンギョ     3匹

バリ        3匹

イシガキダイ   1匹

タイの子     たくさん




久々の撃沈でした。

まぁ楽しかったから良しとしましょう。

来月くらい時間がとれれば沖磯に行きてぇなぁ。




>ぴかいっちゃんさん

朝早くからお疲れさまでした。
今回はダメでしたが次回は爆釣ですよ(笑
また行きましょう。








同じカテゴリー(海釣り(エサ))の記事画像
ウー瀬
天下島
初釣り
海からウーパールーパー
ロワタシ
遂にゲット!
同じカテゴリー(海釣り(エサ))の記事
 ウー瀬 (2011-06-06 17:50)
 天下島 (2011-04-18 18:17)
 初釣り (2011-01-05 18:32)
 海からウーパールーパー (2010-12-21 19:06)
 ロワタシ (2010-11-15 18:26)
 遂にゲット! (2010-06-21 17:41)

この記事へのコメント
こんばんは。

波止の上では、
いろんなドラマが起きているんですねぇ。(笑

イシガキダイは、小さくてもシガテラ持ってるんですか?
イシダイの大型は気をつけたほうがいいとは聞きますが。^^;
Posted by tjtj at 2009年11月09日 23:04
あの波止でそんなことが!!

こっそり遠くで羨ましそうに見ていましたが(^Ⅲ^)

残念でしたね。

今度は一緒に行きたいです。
Posted by ロケットN at 2009年11月09日 23:34
せっかく前の日行かなかったのにですね

しかし4時ですか~
洗濯してましたわ~(アハハ

また今度お願いします^^;
Posted by hi-shinhi-shin at 2009年11月10日 07:59
>tjさん

悪夢のドラマです(T-T)
題は『本当にあったオバカな話』です(爆

イシダイもシガテラ持ってるんですか?
小さいのが持ってるか持ってないかは聞いた事無いですねぇ。
万が一持って帰って家族総シガテラになると釣り禁止になるので持って帰りきらんやったです。
Posted by zenzozenzo at 2009年11月10日 11:37
>ロケットNさん

すいません、昼前のメールに気付かなくて(汗

でもぴかいっちゃんさんとあそこから見とるかもしれんよねぇと話してました^^
Posted by zenzozenzo at 2009年11月10日 11:38
>hi-shinさん

せっかく行かなかったのにウ〇チ投入で全てがパーでした(笑

次回釣行予定ですが、今度の日曜日に伊佐の浦ダムで息子と第2回ダイシコーフィッシングを予定してます。
息子付きですのでフットワーク悪いですが、お暇ならいかが?
Posted by zenzozenzo at 2009年11月10日 11:42
お疲れ様でした。

ライト痛かったですねぇ~
何とかライトだけでも救出とジグでチャレンジだったんですが・・・

結局あのあとはまっすぐ家に帰りました。

リベンジしなきゃならないこといっぱいになってきたなぁ~

仲間がいるとそれだけで楽しいので、また行きましょうねぇ~
今度はしっかり重しつけて!
Posted by ぴかいっちゃんぴかいっちゃん at 2009年11月10日 17:04
>ぴかいっちゃんさん

今までで最悪の事態が起こった釣行でした。
ランタンなんて初陣だったんですけどね(T-T)

早速次のヘッドライトとミニランタン物色中です。
Posted by zenzozenzo at 2009年11月11日 10:33
日曜日は
結婚式なのです・・・


ただいつもと違うのは同期入社の人(年上)同士のなんで別のものを釣りますw
ま、釣られる方ですけどね(別の意味で)
Posted by hi-shinhi-shin at 2009年11月11日 19:07
>hi-shinさん

そりゃまた残念でした。
結婚式の2次会で釣られて下さい(笑
上手に釣られんばよ(爆
Posted by zenzozenzo at 2009年11月12日 23:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
撃沈&沈没
    コメント(10)